7-Zipは、Windowsで使える無料のファイル圧縮・解凍ソフト。圧縮率が高く、パスワードや分割などの機能も備えています。
この記事では、Windows10・11で7-Zipを使ってファイルを圧縮・解凍する方法を紹介。また、分割・結合の方法も解説します。
【Windows10・11共通】 7-Zipのインストール方法
「7-Zip」のインストール方法は以下の通りです。
まず、7-Zip公式サイトにアクセスします。
なお、お使いのWindows10・11が、「32bit」か「64bit」かを確認する方法は、「設定」を開き、「システム」→「バージョン情報」→「システムの種類」の項目で確認できます。
【Windows10・11共通】 7-Zipでファイルを圧縮・解凍する基本的な方法
7-Zipを使ってファイルを圧縮・解凍する方法を詳しくご紹介します。
ファイルの圧縮方法
ファイルの圧縮手順は以下の通りです。
【詳細】圧縮の設定項目一覧
圧縮を行う際、細かい設定を行うことが可能です。設定できる項目は以下の通り。
項目 | 詳細 |
---|---|
圧縮先 | 圧縮したファイルの保存先とファイル名を指定します。 |
アーカイブ形式 | 圧縮形式を指定します。 ※初期設定では「7z形式」が選択されており、このファイルは7‐Zipを利用しないと解凍不可。 |
圧縮レベル | 圧縮後のファイルの大きさを指定します。 |
圧縮方式 | 圧縮アルゴリズムを指定します。 |
辞書サイズ | 辞書式圧縮で使用する大きさを指定します。大きくすると圧縮率が上がりますが、圧縮に掛かる時間やメモリの使用量も増えます。 |
ワードサイズ | 辞書式圧縮で使用する大きさを指定します。大きくすると圧縮率が上がりますが、圧縮に掛かる時間が増えます。 |
ソリッドブロックサイズ | 7z形式などのソリッド圧縮を行う圧縮形式でサイズの指定が可能。 |
CPUスレッド数 | 大きくすると圧縮に掛かる時間の短縮が可能。ただし圧縮中のPC動作が重くなることがあります。 |
分割ボリュームサイズ | サイズの大きなファイルなど、分割して圧縮を行います。 |
パラメータ | パラメータを指定して詳細な圧縮設定が可能。 |
オプション | 「自己展開アーカイブの作成」にチェックを入れて圧縮すると7‐Zipをインストールしていなくてもファイルを解凍可能。 |
暗号化 | 圧縮したファイルにパスワードを設定します。 |
ファイルを解凍する方法
7-Zipでファイルを解凍する手順は以下の通りです。