釣り人だからこそ食べられる冬のサカナを逃すな
冬に美味しくなるサカナは先にもいくつか紹介しましたが、それらは比較的スーパーなどでも手に入れやすいものです。
ヒラメはなかなか難しいかもしれませんが、ブリやタラなどはほぼ確実に毎日買えるでしょう。
しかし、それ以外にも冬に美味しいサカナは多く存在します。
例えばメジナやメバル、ボラなどは冬になると脂がたっぷりと乗るサカナの代表ですが、スーパーではなかなか手に入りにくいサカナです。

こういったサカナを食べられるのは釣り人だからこそ。
一般には知られていない美味しいサカナを是非この寒い時期に食べ逃さぬように。
<近藤 俊/サカナ研究所>