ブラウザを使っている際にトラブルが発生し、「キャッシュクリア」をすることを求められることがあるでしょう。キャッシュクリアをすることで、トラブルを解消したり、スムーズに使用できたりするようになります。

本記事では、Google Chromeのキャッシュクリアする方法を画像を使って紹介。ショートカットキーを使う方法や、拡張機能を使用する方法など複数の方法を紹介しているので、自分にあった方法を実践してみてください。


本記事の内容をざっくり説明



  • Google Chromeのキャッシュクリアする3つの方法

  • 拡張機能を使ってキャッシュをクリアする方法

  • キャッシュを残さずWebサイトを閲覧する方法



そもそもキャッシュとは?

「キャッシュ」という言葉はよく聞くものの、どのようなものかよくわかっていない人も多いのではないでしょうか。以下では、キャッシュや、閲覧履歴との違いについて詳しくご紹介します。

キャッシュとは

キャッシュとは、パソコンやスマホなどで開いた情報を一時的にデバイスに保存しておくことをいいます。キャッシュを残すことで、再度同じサイトを開いたときに、スムーズに開くことができるメリットがあります。

ブラウザキャッシュとサーバーキャッシュの2種類

キャッシュにはブラウザキャッシュとサーバーキャッシュの2種類あります。

ブラウザキャッシュとは、GoogleChromeやサファリなどのWebブラウザにデータを保存することです。サーバーキャッシュとは、サイトオーナーなどのサーバー管理者が設定・管理するものであり、ユーザー側から関与することはできません。

つまり、一般的なキャッシュクリアでは「ブラウザキャッシュ」を消去しているということです。

閲覧履歴との違い

閲覧履歴とキャッシュは似て非なるものです。キャッシュはWebサイトの内容を一時的に保存するものであり、閲覧履歴は閲覧したWebサイトのURLを保存するものです。

過去に閲覧したページのデータを残したくない場合は、閲覧履歴も同時に削除することをおすすめします。

キャッシュクリアを行うメリット

「キャッシュクリアをしたほうがいい」と聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。以下では、キャッシュクリアを行うメリットについてご紹介します。

古い情報が消去される

キャッシュクリアを行うメリットとして、古い情報が消去されることがあります。Webサイトの古い情報をブラウザに残していると、新しい情報が更新されていても、キャッシュを読み込んでしまい古い情報が表示されてしまうことも。

更新された最新の情報を受け取るためにも、キャッシュクリアをすることをおすすめします。

メモリ容量を確保できる

本来キャッシュはスピーディーにWebサイトを開くものであるのにも関わらず、知らず知らずの間にキャッシュを溜め込んでしまい、メモリ容量を圧迫してしまうことも。メモリ容量が逼迫していると、Webサイトをスムーズに開けなくなることがあります。

溜まっていたキャッシュを削除することで、メモリ容量を確保できスムーズにWebサイトの閲覧ができるようになるでしょう。