爆釣する?お菓子の組み合わせ
筆者は、「ラン&ガン」スタイルの為、小腹が空いたと感じるのは、いつも移動中の車内だったりします。そんな口寂しい時に、食べる物にも、大漁祈願を込めた物をチョイスしています。それが、「ピリカリー」と「おかき(塩味)」です。チョイスするようになった経緯としては、釣れた時にたまたま買って食べていた物で、品切れで買えなかった時に、ボウズになったことから、パートナー推奨で必ず買うようにしてます。

他のお菓子の時は、まるでダメで……やっぱりこの組み合わせがリーサルウエポンです。
温泉でサッパリ
やっぱり最後は、温泉に入って、心と身体を綺麗に洗い流して、釣行を終えるようにしています。大漁でも、ボウズでも、それは釣り場での一期一会の貴重で楽しい時間です。

次回の釣行へ色々と思いを巡らせながら、星空を見上げて入る露天風呂は、釣りの後だからこそ、心地良く至福のひと時です。最後良ければ全てよし!勿論、入る温泉も大漁祈願のルーティーンの一つですので、行きつけは決まってます。
結局のところ……
効果のあった大漁祈願が実際にどれなのかは、筆者には確信はありませんが……総じて大漁祈願ルーティーンですので、一つでも出来ていないと、釣行のリズムを崩してしまい、思うように釣りを組み立てられず、釣れない状態に陥ってしまうように感じます。
皆さんにも、色々と独自のルーティーンをお持ちだと思いますが、赤裸々にご紹介させていただきましたので、「騙された!」と思いながらも、是非とも試してみてはいかがでしょうか。必ず、騙されますよ。いや、釣れるかも。
<松永一幸/TSURINEWSライター>