GSX400Sを彷彿とさせるガンメタカラーのKATANAも注目!

ヨシムラ風カラーはレーシーな雰囲気でファンにはたまらない仕上がりだが、かつての400KATANAが復活したかのようなガンメタカラーも用意されていた。こちらは重厚感があり、KATANAらしい仕上がりになっている。

MFD250KATANA ガンメタバージョン
フロントフェンダーも同色にカラーリングされている。
「刀」のステッカーは注目されること間違いなし。

KATANAキットとコンプリートモデルの2つの方法で入手可能

今回紹介したGSX250RベースのKATANAだが、アッパーカウル、スクリーン、メーターカバー、などをセットにしたキット販売(22万8000円(税込)・黒ゲルコート仕様)と、ベース車両にキットを組み込み、カラーリングまで施したコンプリートモデルの2つの方法で手に入れることができる。自分の好みと予算に合わせて選ぶことが出来るのは嬉しい限りだ。

MFDには乗って触って体感できる試乗車&試乗会もある

MFDモトフィールドドッカーズでは試乗や実際の車両へまたがることを重要している。スペックのシート高では本当の足着きは分からないし、車重にしてもバイクの重心位置によってライダーが感じる実際の重さは変わってくる。だからこそ、実際にショップへ足を運びバイクに触れてみることが大切なのだ。
試乗車については随時用意されているので気軽に試乗できる。一方の試乗会はMFDモトフィールドドッカーズのグループ各店で実施されている。2023年の予定は終了したので、来年ぜひ参加して見てはいかがだろうか。

試乗会ではMFD650KANATAもある。購入する前に試乗できるのは嬉しい限りだ。

スズキの車両以外もしっかり対応。メンテナンスも心強い存在だ

スズキに特化しているMFDモトフィールドドッカーズだが、実はどのメーカー、どの排気量でも、メンテナンスに対応してくれるのだ。「今乗っている車両から、次には他のメーカーの車両に乗り換えたとしても、MFDモトフィールドドッカーズではメーカーを問わずメンテナンスできます。」とのこと。
冬になる前に愛車のメンテを考えている方は気軽に立ち寄ってみては。

取材協力:MFDモトフィールドドッカーズ東京

左が店長の竹口さん、右が副店長の小川さん。

<MFD東京店>
東京都江戸川区東葛西4-2-10
TEL:03-5676-1414
FAX:03-5676-0087
営業時間:10:30~19:00
定休日:毎週火曜日・第1、第3水曜日