2012年の時代録/東京スカイツリーが開業

【出来事】第46回衆院選で自民党が圧勝し、政権を奪還/iPS細胞を開発した山中伸弥がノーベル生理学・医学賞を受賞/電波塔として世界で最も高い(634m)東京スカイツリーが開業/格安航空会社が就航しLCC元年といわれる/ロンドン五輪でボクシングの村田涼太、体操の内村航平、柔道の松本薫などが金メダル獲得【音楽】オリコンシングル年間1位AKB48 『真夏のSounds good!』【映画】邦画配給収入1位『BRAVE HEARTS 海猿』洋画興行成績1位『レ・ミゼラブル』

2012年マツダCX-5主要諸元

グレード=CX-5・XD・Lパッケージ
新車時価格=6SAT 319万円
全長×全幅×全高=4540×1840×1705mm
車重=1590kg
エンジン=2188cc直4DOHC16Vディーゼルターボ(175ps/42.8kgm)
サスペンション=前ストラット/後マルチリンク

【ボクらの時代録】2012年の日本カー・オブ・ザ・イヤー。マツダCX-5( KEE/KE2型)の魂を揺さぶったスカイアクティブ技術
(画像=『CAR and DRIVER』より 引用)

提供元・CAR and DRIVER

【関連記事】
「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ