目次
マイナーチェンジ後は先進安全装備が充実
走行距離2万km未満で200万円を切る個体もあり。2015年のMC後が狙い目
マイナーチェンジ後は先進安全装備が充実

2015年8月にマイナーチェンジを受け、前後ライト類をLED化するなど、精悍かつ先進的なエクステリアに刷新されるとともに、パワーユニットも最新バージョンにアップデートされました。
なかでも340iツーリングには新開発の直列6気筒ガソリンエンジンが搭載され、最高出力で15kW(20ps)、最大トルクも50Nm引き上げられ、それぞれ240kW(326ps)/450Nmというスペックにより鋭い加速フィーリングを享受できます。
高速道路を頻繁に使い、BMWらしい駆け抜ける喜びを堪能するのであれば指名買いしたいモデルです。
さらに、先進安全装備も充実が図られ、衝突被害軽減ブレーキや車線逸脱警報、ストップ&ゴー機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)など、渋滞時ハンズオフドライブ機能こそ付きませんが、現在の基準からしても不足のないドライバーサポート機能も採用。
くわえて、車載通信機によるテレマティクスサービスだけでなく、交通事故やドライバーの急病時などに緊急車両を素早く手配できる“BMW SOSコール”なども搭載されていて、万いちの際の対応も万全です。
走行距離2万km未満で200万円を切る個体もあり。2015年のMC後が狙い目

BMWらしい走りを強く味わうのであれば、340iツーリングが魅力的ですが、残念ながら中古市場でのタマ数は少なく、価格も高値で安定しています。
それをふまえて現実的でしかも買い得感のF31型を中古車で狙うのであれば、街乗り中心ならば320iツーリング、高速道路もよく利用するのれあれば320dツーリングでも高い満足感が得られるでしょう。
320i、320dはタマ数も多く、リーズナブルな価格設定になっています。
さらに、320iツーリング(184PS/270Nm)と同じ2.0L直列4気筒ガソリンエンジンでありながら252PS/350Nmを発生する330iツーリングをチョイスすれば、より余力のある動力性能を享受できます。
先進安全装備を優先するのであれば、強化された2015年8月のマイナーチェンジ後モデルを狙うのがベストチョイスになります。
提供元・車選びドットコムマガジン
【関連記事】
・新車と中古車の違いとは?中古車購入のメリット6つとデメリット4つ
・お得に中古車を買うタイミング5選!中古車を買うときの3つのポイント
・中古車を購入するときに気にするポイント10選|アフターケアで気にするポイント
・中古車の購入後に気をつける点8つ紹介!自分でできるメンテナンスとは?
・中古車を買ったらこんなトラブルが?実際にあった事例6つと共にご紹介