目次
CB250Rの高速道路の走破性は?
気軽さと万能さを兼ね備えた一台
CB250Rの高速道路の走破性は?

(画像=『Moto Megane』より引用)
下道では超軽快で安定感抜群。
それでは高速道路ではどうでしょうか?
高速では80km/hで5000rpm、100km/hでは6000rpmぐらいで巡行できます。
走り出しから軽快に加速するエンジンですが、5000rpm、6000rpmぐらいにもパワーの盛り上がりがあるので巡行からの追い越しはラクラクこなせます。
下道でも柔らかく乗り心地が良いサスペンションは高速道路では少々役不足かなと思っていましたが、ダンパーが効いていて突き上げも感じません。
ポジションはやや前傾なので直立状態に比べて高速走行時の前からの風の影響は少ないですが、長距離走行するなら小さめでもウインドスクリーンがほしいところ。
気軽さと万能さを兼ね備えた一台
軽量で取りまわしが楽なので、気軽にバイクで出かけることができます。
安定感を兼ね備えているので長距離ツーリングも問題なし。
ホンダ公式ページのウェブカスタマイズパーツカタログを見るとウインドスクリーンやヘルメットホルダー、シートバッグなどが用意されており用途によってカスタマイズが可能です。
乗ってみるとカタログやホームページに掲載されている以上に魅力を感じる一台。
ぜひ一度試乗してみてはいかがでしょうか?