1980年時代録/初の衆参同日選挙で自民党圧勝
【出来事】初の衆参同日選挙で自民党が圧勝/モスクワ五輪を西側諸国がボイコット/ルービックキューブ発売/パチンコ、デジパチフィーバー機登場/テレビバラエティ番組『THE MANZAI』放送、漫才ブームに/王貞治が868号本塁打の記録を残し現役引退/具志堅用高が13度の世界王座防衛を達成、防衛最多記録に 【音楽】オリコンシングル年間1位もんた&ブラザーズ『ダンシング・オールナイト』/松田聖子デビュー 【映画】邦画配給収入1位『影武者』、洋画興行収入1位『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』
1980年/マツダ・ファミリア主要諸元
グレード=1500・3ドアHB・XG
新車時価格=5MT 103万8000円
全長×全幅×全高=3955×1630×1375mm
ホイールベース=2365mm
トレッド=フロント:1390/リア:1395mm
車重=820kg
エンジン(レギュラー仕様)=1490cc直4OHC
最高出力=85ps/5500rpm
最大トルク=12.3kgm/3500rpm
10モード燃費=16.5km/リッター(燃料タンク容量42リッター)
サスペンション=前後ストラット
ブレーキ=フロント:ディスク/リア:ドラム
タイヤ&ホイール=175/70SR13+スチール
駆動方式=FF
乗車定員=5名
最小回転半径=4.6m
提供元・CAR and DRIVER
【関連記事】
・「新世代日産」e-POWER搭載の代表2モデル。新型ノートとキックス、トータルではどうなのか
・最近よく見かける新型メルセデスGクラス、その本命G350dの気になるパワフルフィール
・コンパクトSUV特集:全長3995mm/小さくて安い。最近、良く見かけるトヨタ・ライズに乗ってみた
・2020年の国内新車販売で10万台以上を達成した7モデルとは何か
・Jeepグランドチェロキー初の3列シート仕様が米国デビュ