人数以外にファミリーカーを買う際の注意点
©buritora/stock.adobe.com
この項目では、乗車人数以外にファミリーカーを購入することで注意したいポイントをピックアップしました。
購入予算をはじめ、ファミリーカーを買う際に注意しないと後悔してしまうかもしれないポイントが存在します。
ぜひ、5つの注意点を確認してから、納得の行くファミリーカーをゲットしましょう!
【1】購入予算に合った車種から選ぶ
真っ先に注目すべきポイントは、購入予算に合った車種から選ぶことです。
例えば、5人以上が乗車することを考慮して“200万円から”など、的確な予算を見出し準備すべきかもしれません。
想定以上の高額な車種を購入しないためにも、ニーズに合った装備も考慮しつつ購入予算・計画を立てるとよいかもしれません。
【2】家族の人数で選ぶ
「家族の人数」で選ぶことも注目したいポイントです。
ファミリーカーを購入するきっかけとなるのが、家族構成の変化。結婚したり、子どもが生まれたりなど家族が増えれば、車に乗車する人数やお出かけの頻度、積み込む荷物も増えていきます。
軽自動車であれば最大乗車人数は4人まで、コンパクトカーは5人程度、ミニバンであれば8人程度と異なります。人数が増えることを考えて、乗車人数は家族構成+1人以上の最大乗車定員モデルを選んだ方が車内空間に余裕が持てるのではないでしょうか。
【3】使用目的から選ぶ
「使用目的」から選ぶことも重要視したいポイントに挙げられるでしょう。
ファミリーカーを使用する要素に、次のようなものがあげられます。
- 通勤、通学
- 食材の買い物
- 送迎や、部活などの遠征
- 家族でのドライブ
- アウトドアなどの趣味
ファミリーカーをどのような目的で使用するのが多いかを考えると、求める条件が絞られてくるでしょう。小さなお子さんの送迎や、日常の買い物に車を使う機会が多い場合は、スペースは広く燃費がいい車を選ぶべきです。
使用目的を明確にすれば、適した車種を絞れるでしょう。
【4】安全性能で選ぶ
「安全性能で選ぶ」ことも、ファミリーカー選びで大切にしたい要素です。
家族を乗せるためなら、安全性能に関してはなおさら気になるポイントではないでしょうか。衝突被害軽減ブレーキなどが標準装備となっている昨今、例えば高速道路の渋滞時に運転をアシストしてくれる機能が付いているなどにも着目して、ファミリーカーを選ぶとよいかもしれません。
【5】使い勝手で選ぶ
「使い勝手」も、ファミリーカーの購入で注目したい要素です。
例えば、使い勝手を推し測る代表例が「シートアレンジ」。車内のシートの配置を乗車人数や荷物の多さで変えられるかどうかも大切なポイント。
ミニバンは3列シートを採用しているケースが多いですが、3列目を収納して大容量のラゲッジスペースに変化させられるかなど、調節が利くかどうか気にして車種選びを進めてみましょう。
文・MOBY編集部/提供元・MOBY
【関連記事】
・【新車情報カレンダー 2021~2022年】新型車デビュー・フルモデルチェンジ予想&リーク&スクープ
・運転免許証で学科試験の点数がバレる?意外と知らない免許証の見方
・今一番危険な車両盗難手口・CANインベーダーとは?仕組みと対策方法
・SNSで話題になった”渋滞吸収車”とは?迷惑運転かと思いきや「上級者だ」と絶賛
・トヨタ 次期型ノア&ヴォクシーに関する最新リーク情報すべて