バチカンニュース(独語版)を読んでいると、「ハマスはイスラム教徒ではない」という見出しの記事を見つけた。ハマスはパレスチナ自治区ガザを2007年以降実効支配しているイスラム過激テロ組織だが、「ハマスのメンバーはイスラム教徒ではない」というのだ。

ハマス最高指導者イスマイル・ハニヤ氏(2023年11月21日、イラン国営IRNA通信から)

この発言は、ハマスは10月7日、イスラエルの境界網を破り侵入し、音楽祭に参加していた若者たちやキブツ(自由農園)を襲撃し、1300人余りのユダヤ人らを殺害したが、そのテロを目撃したイスラエル人の一人、イシャイエ・ダン氏が語ったものだ。同氏は22日、バチカンでローマ教皇フランシスコと会合している。

同氏によると、彼が共同設立したキブツ・ニル・オズとその周辺に住んでいた80歳の義妹カルメラさんは喉を切り取られ、12歳の孫娘ノイアさんも同様だった。彼の甥である53歳のオフェル・カルデロンさんは誘拐され、2人の子供、16歳のサハル君と12歳のエレツ君とともにガザ地区に連行された。全ての人質家族と同様に、ダン氏も親戚がまだ生きているかどうか分からない。

ダン氏によると、同氏は左翼平和活動家の家族の出身で、常にガザのパレスチナ人との対話に尽力してきた。

同氏は、「ガザの子供たちや人々が悲惨な状況の中で苦しんでいるのを見ると、私にとっては喜ばしいことではない。彼らが苦しんでいる間、私は安らかにいることができない。過去20年間、私の兄はガザからエルサレムとテルアビブにあるイスラエルの病院に病人を連れて行き、自力ではたどり着けなかった人々をガザに連れ戻してきた。彼らにとっては高すぎたので、キブツが全額負担した。そんなことをしたのは兄だけではない」という。ダン氏はガザ地区でのイスラエル軍の報復攻撃には反対している。

同氏は、「ハマスがやったことは、あらゆる信仰の観点から見て恐ろしいことだ。 私にはアラブ人の友人、キリスト教徒のアラブ人、イスラム教徒のアラブ人がたくさんいる。彼らはハマスのやっていることに反対している。ハマスのような蛮行がコーランの教えと整合するとは信じられない。ハマスはイスラム教徒ではない」と述べている。