スムーズ&簡単に支払いできる「キャッシュレス決済」が人気

「店頭で主に利用したい支払い方法」をたずねたところ、36.4%が「クレジットカード」、20%台に「QRコード決済」「現金」との回答が得られました。キャッシュレス決済で支払いたい人は50%を超える結果となっています。
最後に「店頭でその支払い方法を主に利用したい理由」を質問しました。「クレジットカード」を選んだ人からは、「QRコード決済は、スマートフォンのアプリなどを起動させるのに時間を要するため、可能ならクレジットカード決済の方がスムーズに対応できると考えている」「ポイントがたまり、何かのときには保険があるため」といった回答が。
また「QRコード決済」を選んだ人の理由として、「使ったお金の履歴が残るので家計簿管理が楽になった。財布を忘れたとき、買い物ができるので助かった」「支払いがとても簡単で、多くの店で利用できるからです」「ポイント還元率が高いキャンペーンの時に利用したいと思うから」などの回答が寄せられています。
一方、現金支払いを選んだ人は「自分が持っている残高を常に知っていたいので現金の方がいい」「キャッシュレス決済方法が利用店によりまちまちで、面倒くさい」と回答しています。
これらの回答から、スムーズかつ簡単に支払いができる“キャッシュレス決済”を選ぶ人が多いと考えられます。しかし、全国にあるすべてのお店がキャッシュレス決済に対応しているわけではないため、場合によっては現金が必要になるケースも…。
とはいえ、現金支払いは減少傾向にあるのも事実。今後キャッシュレス決済がより普及していくことで、“現金派”はますます減っていくのではないでしょうか。
出典元:【マイボイスコム株式会社/PR TIMES】
文・若林勇希/提供元・オトナライフ
【関連記事】
・ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
・【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
・COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
・コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
・PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?