イスラエルは2030年までに世界地図の上かから消え去る――。ロシアの軍事専門家が現在のハマスとの軍事紛争が解決しなければイスラエルは2030年までに消滅すると語っている。

■「戦闘が長引けばイスラエルの勝利はまったく不可能」

 ご存知のようにイスラエルとガザ地区の間で続いている対立と戦闘は全世界の注目の的となっており、民間人の被害も増え続けている。予断を許さぬ事態は今後どのように進んでいくのか。

 ロシアの生物学者であり生物・化学兵器の禁止に取り組む国連委員会の元メンバーで軍事専門家のイゴール・ニクリン氏はハマスとの戦いが終結しなければ、イスラエルは2030年までに存在しなくなるだろうと語っている。

 スペインの大手新聞「エル・ムンド」の取材でニクリン氏は現在のイスラエルの状況についての一連の質問を受けてそれに答えている。

「ハマスはスンニ派組織なので、クウェート、カタール、サウジアラビアが背後に立っています」とニクリン氏はハマスを支援しているのはイランではないと説明する。

「この件でイランを責めるのはばかげています。イランはヒズボラを支持しています。なぜならヒズボラはシーア派組織だからです」(ニクリン氏)

ハマスとの戦争が終わらなければイスラエルは2030年までに消滅する!?
(画像=画像は「Pixabay」より、『TOCANA』より 引用)

「エル・ムンド」は次にイスラエルがレバノンを攻撃している理由はヒズボラを攻撃し、それによってイランに対するより大きな軍事行動に移るためなのかと尋ねると「一般的にこの一件の大部分を引き起こしたのはイスラエル側であると私は感じています」とニクリンは答えた。

「これはすべて911の出来事に似ています。上からの命令がなければ、イスラエル諜報機関が失敗することは決してないでしょう。事前にすべてをオフにし、全員を休暇に送り、何も機能せず、システム全体が動作しなかったようです」(ニクリン氏)

 つまりイスラエルはハマスの突然の攻撃を知りながら意図的に何も準備していなかったのだとニクリン氏は示唆しているのである。

 アメリカが海軍艦隊と約4000人の海兵隊員を中東に派遣する理由を問われ、ニクリン氏は「これはアメリカに共通する政策対応です」と答えた。

 ニクリン氏はイスラエルは短期間の“電撃戦”で勝利することは可能だが、戦闘が長引くことになればイスラエルの勝利はまったく不可能になると指摘する。これまでの歴史でもイスラエルが勝った戦争はどれも短期間で終わるものであった。

ハマスとの戦争が終わらなければイスラエルは2030年までに消滅する!?
(画像=画像は「Pixabay」より、『TOCANA』より 引用)