毎日新聞の今までの論調にも疑問符が投げかけれています。

自分は自分、他人は他人。というのがメディア企業の経営の要諦なのでしょうか。

現代ビジネスの記事では「減資をしても、未だに先行きは見えない。」と結ばれています。毎日新聞の社内は外部の批判に耳を傾けているどころではないのかもしれません。

提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?