昭隆丸

10月25日、福岡市西区の姪浜漁港から昭隆丸が玄界灘のエビラバに出船。淀川さんはイシガキダイ2kgや小ダイ、アコウ、アラカブなどお土産十分に楽しんだ。マダイは1kg前後主体に彼岸ダイ釣りが楽しめる。

【釣果速報】イシダイ釣りで56cm3.8kg頭に良型『本イシ』が続々!(福岡)エビラバでイシガキダイ2kg浮上(提供:昭隆丸)
 

昭隆丸

船宿の画像
昭隆丸(しょうりゅうまる)  >

対馬~壱岐~呼子沖~沖ノ島周辺などに出船。約1時間半の航海時間で釣り場へいきます。親切・丁寧をモットーに、初心者も歓迎。ファミリーの乗船も増えています。

飛龍

10月22日、北九州市門司区松原出船中の飛龍/小倉マリーナは、蓋井島沖に飛龍出船。活性は低かったものの、イトヨリやレンコ、アオナ、アコウを主体に順調にヒットし、数釣る人もいた。海水温低下とともに青物の釣果もさらに良くなる。今後も多彩釣果有望。

【釣果速報】イシダイ釣りで56cm3.8kg頭に良型『本イシ』が続々!(福岡)飛龍多彩にヒット(提供:飛龍)
▼この釣り船について
飛龍
出船場所:小倉マリーナ

胡百

10月23日、北九州市小倉港の胡百は響灘に泳がせ釣りに出船。タカバやアコウ、ボッコ、アラカブ、ヒラメ、ヤズなど大型も交え好釣果となった。落とし込みも出船中で、ヒラマサやサワラ、アコウ、ハマチなど好調。大型ヒラマサのバラシも多発中。今後も期待大だ。

【釣果速報】イシダイ釣りで56cm3.8kg頭に良型『本イシ』が続々!(福岡)泳がせ釣りにでタカバ続々ヒット(提供:胡百)
▼この釣り船について
胡百
出船場所:小倉港

新漁丸

10月22日、北九州市小倉西港の新漁丸は、響灘に沖五目釣りで出船。アマダイやマダイ、タカバ、アコウ、アオナ、レンコ、イトヨリなど良型が多く釣れ、多彩な好釣果となった。大物のバラシも多発しており、今後も好土産が楽しみだ。

【釣果速報】イシダイ釣りで56cm3.8kg頭に良型『本イシ』が続々!(福岡)沖五目釣りでタカバ確保(提供:新漁丸)
▼この釣り船について
新漁丸
出船場所:小倉西港

北斗丸

10月23日、北九州市小倉の高浜港から出船中の北斗丸は、響灘へ泳がせ釣りに出船。アオナやボッコ、チカメキントキ、ヒラメ、メジなど高級魚が多彩に釣れ、好釣果となった。落とし込みも出船中で青物やヒラメなど好調。タイラバも出船中。

【釣果速報】イシダイ釣りで56cm3.8kg頭に良型『本イシ』が続々!(福岡)泳がせ釣りで高級魚多彩(提供:北斗丸)
▼この釣り船について
北斗丸
出船場所:高浜港

大福丸

10月17日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の大福丸がアジ泳がせ釣りで玄界灘へ出船すると、大型タカバ4kgをはじめアオナ3kg頭に20尾、アラカブ、マトウダイなど根魚主体にいい土産ができた。

【釣果速報】イシダイ釣りで56cm3.8kg頭に良型『本イシ』が続々!(福岡)泳がせ釣りで大型タカバ4kgゲット(提供:大福丸)
▼この釣り船について
大福丸
出船場所:鐘崎港