13日午後に新内閣が発足する見通しでが、岸田総理大臣は参議院議員の武見敬三氏を厚生労働大臣に起用する意向を固めています。武見氏は初めての入閣で、これまでに厚生労働副大臣や自民党の参議院政策審議会長などの経歴をもっています。
内閣改造 厚生労働大臣に武見敬三氏起用へ 初入閣 NHK

武見敬三氏 NHKより
医師会そのものが大臣になったようなものだという痛烈な批判がみられます。
医師会そのものが大臣になったようなものです。医師会に政治力など無いという嘘がかえってわかりやすくなりましたね。
内閣改造 厚生労働大臣に武見敬三氏起用へ 初入閣 | NHK AVP5TC5m5p
— 東徹 精神科医 (@higashi1979) September 12, 2023
岸田政権は「利権に配慮し過ぎる」傾向があるという指摘も。
あまりに露骨で笑えない。岸田政権の特徴として族議員や関係団体出身者をダイレクトに”許認可”大臣に起用する傾向がある。医師会、郵政、農協・・・
内閣改造 厚生労働大臣に武見敬三氏起用へ 初入閣 | NHK IIo7nolbm
— 飯田哲史@大阪&日本維新の会 (@satoshi_iida) September 12, 2023
もはや現政権は一線を超えたとも言えます。
厚労相は「族議員はその役所の大臣にしない」という不文律を破るものだ。またコロナの波が来たら、またバラマキが始まる。
— 池田信夫 (@ikedanob) September 12, 2023
明らかになった改造内閣の顔ぶれにすでに失望の声も。
FNNの改造内閣の顔ぶれはご覧の通り。目玉は林外相と木原官房副長官が“消えた”事か。何のサプライズもなく、鈴木財務相留任で、この表にはないが“財務OB”で財務ポチの村井英樹官房副長官との“増税シフト”はがっちり。医師連盟推薦の武見敬三氏が厚労相でコロナ以来の利権継続も露骨。予想通りの失望 pic.twitter.com/B50BX0VUTV
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) September 12, 2023