星龍丸
10月22日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸によれば、落とし込みで芦屋沖へ出船。船中でヒラマサ3尾、ブリ~ヤズ64尾、ネリゴ10尾、ヒレナガマグロ4尾、ヤガラ4尾ほか多彩に釣果が上がった。大型バラシも多い中、写真の衛藤さんが自己新記録となる大マサ107cmのビッグサイズを見事に仕留めて笑顔でその堂々たる魚体を披露してくれた。随時、落とし込み釣りの出船予約受け付け中。詳細はホームページ、または船長に確認を。
星龍丸で大マサ107cm手中(提供:星龍丸)
▼この釣り船について
星龍丸
出船場所:柏原漁港
星龍丸
出船場所:柏原漁港
千春丸&蛭子丸
10月17日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港から出船する千春丸&蛭子丸の案内で芦屋沖へ落とし込みで出船した、ひなさんグループはヒラマサ7kg級、マダイ5kg級、ヒラメ、ヤズ~ブリ、根魚など交えて好ヒット、笑顔で記念撮影となった。ほかタイラバではマダイ、根魚など期待。ティップランエギングでアオリイカも。SLJ(スーパーライトジギング)では根魚ほか魚種多彩に。落とし込み、タイラバ、ティップランエギング、SLJなど出船受け付け中。
芦屋沖で青物&マダイキャッチ(提供:千春丸&蛭子丸)
▼この釣り船について
千春丸&蛭子丸
出船場所:柏原漁港
千春丸&蛭子丸
出船場所:柏原漁港
第二宮一丸
10月24日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸が玄界灘の落とし込み釣りに出船すると、例年になく厳しい状況が続いていながらもヒラマサ5kg頭、ヤズ、ヒラメ、カンパチなどが上がった。船長は「日によってエサ付きと釣果にムラがあります」と話している。
玄界灘で良型ヒラマサ手中(提供:第二宮一丸)
▼この釣り船について
第二宮一丸
出船場所:神湊港
第二宮一丸
出船場所:神湊港
昭栄丸
10月18日、福岡県糸島市岐志漁港から姫島の昭栄丸が玄界灘の落とし込み釣りに出船し、ブリ~ワラサにヒラマサ交じりで20尾以上の釣果。
落とし込み釣りで青物多数ゲット(提供:昭栄丸)
▼この釣り船について
昭栄丸
出船場所:岐志漁港
昭栄丸
出船場所:岐志漁港
<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年11月3日号に掲載された記事を再編集したものになります。