電ドルソケット

18V・36V・40V maxインパクトドライバーにも対応した高耐久な電動ドリルソケットで、長軸のトーション効果により長寿命を実現。
軽量タイプで作業者の負担を軽減し、作業効率を上げるだけでなく、ソケット部の六角穴には六角軸を圧入することで、ねじれや折れに強く、トルク伝達効率も高い。
また、深穴式になっているので雄ネジの飛び出しが長い場合でも使用可能なので、バイク整備からDIYまで幅広く活躍してくれそうだ。
パワーニッパー




パワーペンチと同様に、しっかりと握り込めるエラストマーグリップに偏芯テコを利用した特殊形状のヘッドによって、コンパクトながら太い線も切断することができる。
薄刃タイプは細かい作業に向いている他、薄く鋭いフラット刃による断面の美しさも実現している。通常タイプと比べてみると刃の違いは歴然で、太い線にもトルクのかけやすい通常タイプと使い分けながら作業するのが良さそうだ。
こちらも通常タイプ(全長168mm、187mm)と薄刃タイプ(全長199mm、218mm)のそれぞれ2サイズ、4本が用意されている。
電設工具

電設工具には電装圧着工具とVVF線ストリッパーがそれぞれJ-CRAFT99のオールブラック仕様で登場。
どちらも基本性能は押さえつつ、刃のつくりやカッチリとした使い心地、グリップのにぎりやすさは流石ロブテックスといった細部まで抜け目のない印象。



電装圧着工具については各サイズ(5.5,3.5,2.0,1.25,0.9,0.75)が用意された被覆のストリッパーに加えて、圧着できる対応端子も揃っており(オープンバレル端子(1.25㎟, 2㎟)、裸圧着端子,裸圧着スリーブP・B用(1.25㎟, 2㎟, 5.5㎟))、バイクの整備から電気工作まで難なくこなせるはずだ。



VVF線ストリッパーについても芯線被覆(1.6mm×3、2.0mm×3)、ケーブル外装(1.6mm×2、1.6mm×3、2.0mm×2、2.0mm×3)共に各サイズに対応しており、切断能力も申し分ない。一般的なバイク整備では出番はないかもしれないが、電設関係の仕事をされている方や現役の工業高校生にもおすすめしたいアイテム。※電気工事は「電気工事法」と呼ばれる法律により素人の作業が規制されています。