京都と奈良の旅行から戻りました。プラチナエリート会員はマリオット系列のホテルの朝食が無料になるので、毎日ホテルの朝食をたっぷり食べました。

京都では、ランチで街中華に出かけたり、行列のできるラーメン店に並んでビールに合わせてラーメン餃子(写真)を食べたりしていました。

お昼から日本酒やビールを飲み、夜も錦市場でゲス飲みしたり、飲み放題の焼肉店に行ったりと、やりたい放題。

東京に戻った夜も、そのまま虎ノ門横丁に直行し、日本酒を大量に飲み、〆のご飯を4種類味わって、そのまま爆睡してしまいました。

その翌朝に恐る恐る体重を測ってみると、何と旅行に出かける前と400グラムしか変わっていません。ほとんど誤差の範囲です。

確かに、旅行中は街中を歩きまわり、タクシーをほとんど使わず、 1日の歩数が1万5000歩を超えていました。

そんなウォーキングで有酸素運動をしっかりしていたせいもあるとは思いますが、やはり筋トレで基礎代謝が高めになっていることが、ウェイトコントロールに最も有効だと感じました。

ウェイトコントロールの原理は簡単です。

摂取カロリーより消費カロリーが多ければ、体重は減っていきます。逆になれば体重が増えていきます。