目次
後席空間は広々!先代よりも全高が高い
運転席にはタイプRの三種の神器が!

後席空間は広々!先代よりも全高が高い

不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

見た目以上に広く、居住性が高いです。

つま先もシート下に入れられるため、快適です。

実は、全長は初代より短くなったものの、代わりに背が高くなったことで広々空間が実現しています。

天井が上がったと共に着座位置も高くなっているため、窮屈さを感じることなく座ることができます。

運転席にはタイプRの三種の神器が!

不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

運転席には、タイプRの三種の神器のうち、レカロシートとMOMOのステアリングが設置されていました。

シフトノブはチタン製ではなく、この世代はアルミ製に変わっています。

EP3はお買い得?! 気になる相場は?

不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

ちなみにEP3 シビックタイプRは、新車価格220万円と当時の物価安を感じる値段です。

しかしこの価格は、エアコンやパワーウィンドウなどのオプション代は含まれていないため、実際にはそれらオプションを含めると250万円ほどになります。

不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

また、この車両自体は160万円ほどと意外にリーズナブル。

後発のFD2 シビックタイプRは非常に人気で、現在でも値段が上がっていますが、この車両はまだそれほど値段が上がっていません。

しかし、こうしたレアな車に乗るのも中々乙なもの。

値段が上がらないうちにチェックしておくべきかもしれませんね。

K20Aを搭載!最高出力は215馬力

不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)
不人気だからこそ今が買い時?!【 EP3 シビックタイプR 】K20A VTECを土屋圭市が試乗で堪能!相沢菜々子 工藤貴宏が徹底解説
(画像=『車選びドットコムマガジン』より引用)

エンジンルームを開くと、2.0リッターのエンジンがぎゅうぎゅうに詰まっています。

エンジンは、K20Aという2.0リッター4気筒自然吸気エンジンを採用し、最高出力の発生回転数はなんと8000回転です!

順調に初代よりもパワーを上げて成長しています。