アメリカでバービーを買って帰ろう
日本でもバービーは買えるでしょうが、アメリカと比べると種類も少なく値段は高いようです。
バービーは、トイザらスなどのおもちゃ屋さんのほか、TargetやKohl's、Macy's、Walmart、Best Buyなどで買うことができます。

人魚の姿をしたものや、ボートや馬に乗ったり、ヨガのポーズを決めたりしている人形、驚くほどの種類があります。

「キャリアドール」は、獣医や眼科医、ミュージシャンや警察官、フィギアスケート選手、シェフなど、さまざまな職業のシリーズ。女児にインスピレーションを与えることを目的とした「ユー・キャン・ビー・エニシング」も、科学者や消防士、体操選手、コーヒー店員など、色々な職業のバービーがユニフォームや商売道具の小物とセットで販売されています。
「あなたは何にでもなれる」と女の子たちの夢や目標、無限の可能性を応援しています。

「メイド・トゥ・ムーヴ」は、本物の人間のようにリアルな姿勢に体を曲げたり、ポーズをとったりすることができる人形です。各人形には、首、上腕、肘、手首、胴体、腰、上肢、膝、足首に22の関節があり、驚くほどの可動域を実現しています。
その他にも、有名デザイナーの手がけた衣装を着た少し高額な人形や女の子たちにインスピレーションを与える実在する著名人の人形などもあります。
お土産や誕生日、クリスマスプレゼントに、また自分用に、バービー人形はいかがでしょう。着せ替え人形はいくつになってもわくわくするものですね。
文・写真・ナツコ・H/提供元・たびこふれ
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介