対処法3.デバイスに特定の設定をしていないか確認する
Gmailで通知が来ない場合の3つ目の対処法は、デバイスに特定の設定をしていないか確認することです。
Androidの場合は「サイレントモード」、MacやiPhoneの場合は「おやすみモード」などの特定の設定がオンになっていると通知が来ない場合があります。通知が必要な場合は、これらの設定を切ることをおすすめします。
対処法4.端末やアプリをアップデートする
Gmailで通知が来ない場合の4つ目の対処法は、端末やアプリをアップデートすることです。
端末やアプリがアップデートされていない場合、何らかの不具合が生じている可能性があります。端末やアプリにアップデートの通知が来ていないかどうか確認しましょう。
対処法5.端末やアプリを再起動する
Gmailで通知が来ない場合の5つ目の対処法は、端末やアプリを再起動することです。
端末やアプリを長時間使用していると何らかの誤作動が起こる可能性があります。アプリのキャッシュを消したり、デバイスの再起動をしたりしてみましょう。
対処法6.Gmailアプリをアンインストールする
Gmailで通知が来ない場合の6つ目の対処法は、Gmailアプリをアンインストールすることです。
Gmailアプリに問題がある場合、一度アンインストールすることで解決する可能性があります。対処法1や2を試した上で、通知が来ない場合はアンインストールしてみましょう。
対処法7.Googleアカウントを一度ログアウトする
Gmailで通知が来ない場合の7つ目の対処法は、Googleアカウントを一度ログアウトすることです。
グーグルアカウントに問題がある場合、一度ログアウトすることで解決する可能性があります。
アイコンをタップして「すべてのアカウントからログアウトする」をクリック。再度ログインをし直しましょう。
Gmailで特定のメールのみ通知設定を行う方法
すべてのメールではなく、特定のメールだけを通知する方法を使用すると、重要度の高いメールをチェックしやすくなります。以下では、Gmailで特定のメールのみ通知設定を行う方法をご紹介します。
STEP1.「すべての設定を表示」をクリック
Gmailを開き「歯車のマーク」>「すべての設定を表示」をクリックしましょう。
STEP2.「全般」>「メール通知(重要メール)ON」
「全般」>「メール通知(重要メール)ON」をクリックします。
下にスクロールし、「変更を保存」をクリック。
STEP3.「メールの自動振り分け設定」を開く
通知設定をしたいメールを開き、「…」をクリックしましょう。
「メールの自動振り分け設定」を開きましょう。
STEP5.フィルタを作成する
「FROM」に記載されているメールアドレスからメールが来たときに通知がなるように、フィルタを作成します。「フィルタを作成」をクリックしましょう。
「常に重要マークを付ける」>「フィルタを作成」をクリック。これで、特定のメールに通知設定できました。