レクチャーガイドで自分の釣りを見直せた
今回のまるりんさんのレクチャーガイドでは、魚全体の動きを観察しながら釣りができて、まるりんさんの見解や釣り方の違いをたくさん学べました。私は、基本的な考え方を忘れてしまうことがあり、魚を探す上で効率を大きく落としていることが実感出来ました。
今回は、普段の釣りで分からないことや出来ないことを実践しながら、自分の釣りを実践のなかで見つめ直すいい機会でした。
まるりんさんのレクチャーガイドは、初心者から上級者まで向上心や好奇心のあるアングラーであれば、レベルアップの良い機会です。Youtubeもされているので、ご自宅でも是非お勉強されてみるといいと思います。


100円均一ショップ『ダイソー』の【バス釣りにおすすめのハードルアー5選】

「ブラックバス釣り」入門 海釣りの道具(タックル)流用は可能?

ブラックバス釣りの道具で楽しめる海の釣り5選 ロッド硬さ別に紹介
<小塩勝海/TSURINEWSライター>