船体の特徴

船体設備についても伺った。

レンタルと設備が充実

金生丸には個室トイレ、ゆったりくつろげるキャビン、イケス、電動リール用電源はもちろんサオ・電動リールセット(仕掛け別)のレンタルもあります。初心者の方でも船釣りを気軽に楽しむことができますよ。

駐車場も完備

鐘崎漁港の旧フェリー乗り場付近にあります。料金は300円です。出船時間までには地島から迎えに来ますので、船が着岸するまで安全な場所でお待ちください。

金生丸で玄界灘の釣りを楽しもう

玄界灘はとにかく船釣りで狙える魚種が豊富です。そして型が大きく数も釣れるとあってとても恵まれた漁場です。お客様には安全で楽しく過ごしていただけるように、若船長とともに精一杯サポートさせていただきます!

<TSURINEWS編集部・西岡宏祐>

 

金生丸

船宿の画像
金生丸(きんせいまる)  >

福岡県の地島を母港とする釣り船「金生丸」で、地島・沖ノ島・小呂ノ島で船釣りを楽しみませんか?ベテランの方から初めての方、女性、お子様まで、釣りを満喫したい方大歓迎です!最終結果だけでなく、出港から着港まで金生丸を思い切り楽しんで頂きたいと思っております!地島・沖ノ島・小呂ノ島の事を長年に渡って知り尽くしたスタッフが、お客様に釣りのポイントやコツを伝授致します!みなさんで楽しく釣るもよし、大物を狙うのもよし。是非、福岡の遊漁船「金生丸」で釣りをお楽しみ下さい。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!