10月に入り、東京湾では、冬の産卵を控えたシーバスや、強い引きが楽しめるサワラの釣果を目にする機会が増えてきた。「大きな魚を釣ること」は、初心者とって縁遠い話に聞こえるかもしれないが、ホスピタリティの面で圧倒的な評価を得ているYOKOHAMA Diner.FCでなら、これから釣りを始める人でもビッグファイトを楽しめるだろう。

●神奈川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:YOKOHAMA Diner.FC)

「釣果ブログが名物?」東京湾の沖のルアー釣りは【YOKOHAMA Diner.FC】にお任せ

YOKOHAMA Diner.FCでの釣り

話を伺ったのは、東神奈川エリアで、ボートシーバスフィッシングをメインに営業をされているYOKOHAMA Diner.FCの船長・佐藤さん。取材にも気さくに応じていただき、明るく、言葉遣いも優しい船長だ。

秋~冬にかけてのおススメの釣り物

まず、挙げられるのは秋のシーバスですね。ベイト(エサ)となるコノシロの状況次第にはなりますが、70cm以上のビッグサイズを狙う場合は、コノシロに模した「ビッグベイト」の使用をおススメしています。

「釣果ブログが名物?」東京湾の沖のルアー釣りは【YOKOHAMA Diner.FC】にお任せタレントの百川晴香さんも何度も乗船(提供:YOKOHAMA Diner.FC)

また基本的には、各魚活性の高いシーズンなので、50cm~70cmのシーバスも近場で数釣りが狙えます。

また、直近だと湾央エリアの「サワラ」が好調です。サワラは、目視で「ナブラ・ボイル・跳ね」を見つけてキャスティングする釣りなので、移動が多くなります。

「釣果ブログが名物?」東京湾の沖のルアー釣りは【YOKOHAMA Diner.FC】にお任せハイシーズン真っ只中のサワラ(提供:YOKOHAMA Diner.FC)

今年は水温が高かった影響で、例年よりサワラが入るのが遅かったですね。まさに今の時期がハイシーズンで、いつシーズンが終わるか分からない為、サワラを狙うならお早目にご予約を!

厳冬期でもシーバスは釣れる?

厳冬期は産卵後の個体が多い為、浅場では釣果が上がりにくいです。しかし、深場のポイントまで行けば、ジギングでレギュラーサイズの数釣りが期待できますので、初心者の方にもおススメです。

「釣果ブログが名物?」東京湾の沖のルアー釣りは【YOKOHAMA Diner.FC】にお任せ厳冬期でも狙えるシーバス(提供:YOKOHAMA Diner.FC)

風が強い日でもお土産確保に尽力

アジは12月一杯まで狙え、風が強く外洋に出られない日でも、風裏で狙うことができます。秋~冬のアジは大きめで、25cmオーバーもコンスタントに上がっています。脂のりがいいので、お土産として喜ばれること間違いなしです。また、根魚のカサゴは年中狙うことができ、風の強い日でも釣果が期待できます。

「釣果ブログが名物?」東京湾の沖のルアー釣りは【YOKOHAMA Diner.FC】にお任せ年中狙えるカサゴ(提供:YOKOHAMA Diner.FC)