幸風
9月30日、福岡市中央区港かもめ広場前から幸風が玄界灘の落とし込み釣りに出船し、ヒラマサ1mオーバー頭に6尾、ワラサ(中型ブリ)、ハガツオ10数尾などで船中30尾の釣果。夜焚きイカ釣りは釣り場が沖だが好調。
メーターオーバーのヒラマサ頭にゲット(提供:幸風)
▼この釣り船について
幸風
出船場所:中央区港
幸風
出船場所:中央区港
新栄丸
9月27日、福岡県福津市津屋崎港から新栄丸が玄界灘の落とし込み釣りに出船。ワラサ~ヤズ6~1kg10尾、ネリゴ(中小型カンパチ)1.5~2.5kg2尾、サワラ2~3kg、ハマイサキの釣果。エサが仕掛けに付き始めるとコンスタントにヒットし、釣る人10尾以上キープしている。
新栄丸でコンスタントにヒット(提供:新栄丸)
▼この釣り船について
新栄丸
出船場所:津屋崎港
新栄丸
出船場所:津屋崎港
第二宮一丸
9月30日、福岡県宗像市大島の第二宮一丸が玄界灘の落とし込み釣りに出船すると、船中ではヒラマサ6kg超え、アコウ、ヤズ、ヒラメ、マダイ、タカバ、ハマイサキなど多魚種が上がった。船長は「日によってエサ付きと釣果にムラがあります」と話している。
玄界灘の落とし込みでヒラマサ確保(提供:第二宮一丸)
▼この釣り船について
第二宮一丸
出船場所:神湊港
第二宮一丸
出船場所:神湊港
海龍丸
10月2日、福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の海龍丸が落とし込み釣りで芦屋沖~玄界灘方面へ出船。90cm超の大型ヒラマサ交え青物が船中40尾超、ハガツオ、アコウ、マダイ、ヒラメのほか連日アラも上がっており、魚種多彩に交えて土産も十分に。青物含めて好ヒット継続中の落とし込み釣りの出船受け付け中。詳細はホームページ、または船長に確認を。
海龍丸で90cm超え大型ヒラマサ浮上(提供:海龍丸)
▼この釣り船について
海龍丸
出船場所:柏原漁港
海龍丸
出船場所:柏原漁港
星龍丸
10月1日、芦屋沖に出船した福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の星龍丸によれば、落とし込みで当日はヒラマサ大中型交じり50尾以上、ヒラメ4尾、マダイ、アコウ、タカバ、ボッコなど多彩に好ヒットを楽しみ各自が強引を楽しんだ。ハリス16号を切られる大型バラシもあったが、写真の永島さんはヒラマサ98cmの大型サイズを見事に仕留めて釣果を見せてくれた。随時、落とし込み釣り出船予約受け付け中。詳細はホームページ、または船長に確認を。
落とし込みでヒラマサ50尾超え(提供:星龍丸)
▼この釣り船について
星龍丸
出船場所:柏原漁港
星龍丸
出船場所:柏原漁港