三重県から沖釣り最新釣果情報が入った。キジハタ、マハタ、ホウキハタなどハタ類の反応が良好。またタチウオ狙いでは数が狙え、クーラー満タンの結果も。

●三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:エヌテックマリン)

【釣果速報】尾鷲湾でハタ類にワラサが絶賛好ヒット中!(三重)

山洋丸

三重県鳥羽市本浦から出船している山洋丸では、9月26日、鳥羽沖のジギングでワラサやサワラのほかタチウオ多数をキャッチ。写真は一人分の釣果。なお、同船ではパヤオジギングでメバチやキメジが釣れているほか、ヒラメやマハタを狙った泳がせ釣りも出船開始。

【釣果速報】尾鷲湾でハタ類にワラサが絶賛好ヒット中!(三重)鳥羽沖のジギングでタチウオほかゲット(提供:山洋丸)
 

山洋丸

船宿の画像
山洋丸(さんようまる)  >

キハダ、メバチ狙いのパヤオジギング、人気のトンジギ、青物&マダイなど近海ジギングのほか、ウタセマダイやイワシ泳がせのヒラメ釣りならお任せ。生きイワシを確保している間は、年中泳がせ釣りに対応。大型船2隻で、四季折々の釣りに対応しています。

ひろまる

三重県四日市市にある磯津漁港出船のひろまるでは9月27日、朝からボイルに迎えられ、キャスティングでサワラが連発。メーターオーバーを頭にわずか20分で3匹キャッチする人も出て、状況はまさにサワラッシュ!また、25日もサワラやサゴシ、シイラが上がった。両日ともヒットパターンはミノーのジャーキングだったとのこと。

【釣果速報】尾鷲湾でハタ類にワラサが絶賛好ヒット中!(三重)キャスティングでサワラ連発(提供:ひろまる)
▼この釣り船について
ひろまる
出船場所:磯津漁港

如意丸

三重県伊勢市にある神社港出船の如意丸では9月24日、ジギングでタチウオ、タイラバでブリ90cmなどの釣果。また、23日のジギングでは、指3本半のタチウオがコンスタントに上がり、サワラもゲット。タイラバではマダイやホウボウが上がった。なお、同船ではジグとテンヤの両方でタチウオを狙うことができる。

【釣果速報】尾鷲湾でハタ類にワラサが絶賛好ヒット中!(三重)如意丸でサワラゲット(提供:如意丸)
▼この釣り船について
如意丸
出船場所:神社港

第八幸丸

三重県鳥羽市国崎港出船の第八幸丸では24日、午前便のカワハギ狙いで出船。潮動かずウネリありの悪条件だったが、サオ頭は12匹キャッチ。良型がメインの国崎沖のカワハギ、まだまだ狙えそうだ。

【釣果速報】尾鷲湾でハタ類にワラサが絶賛好ヒット中!(三重)第八幸丸でカワハギキャッチ(提供:第八幸丸)
▼この釣り場について
第八幸丸
出船場所:国崎港

魚勘丸

三重県鳥羽市相差の魚勘丸では24日、タテ釣りで出船。前半は苦戦したが、後半に時合い到来。大型キジハタや良型ホウキハタ、ゴジラサイズのウッカリカサゴ、マトウダイ、大ハマチ、オオモンハタなどが上がった。

【釣果速報】尾鷲湾でハタ類にワラサが絶賛好ヒット中!(三重)タテ釣りでキジハタ登場(提供:魚勘丸)
▼この釣り船について
魚勘丸
出船場所:鳥羽市・相差