東京都:大山丸

大山丸では、仕立専門で出船。シロギス、イシモチ、アジ、カサゴなど出船。ほか美味しくて好評な天ぷら船も受付。1日は朝田さんら天ぷら船で出船。横浜沖でキスからイシモチ狙った。18~29cmイシモチ5~10匹にアジ多数。波のない風影で画像はお昼に天ぷらを楽しむ。

釣行エリア:東京都_東京湾/東京

釣行日:2023年10月01日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

関東エリアの【船釣り特選釣果】安・近・短そろったLTアジで釣り入門天ぷら船で舌鼓(提供:大山丸)
 

大山丸

船宿の画像
大山丸(おおやままる)  >

都心からほど近い立会川から出船する大山丸。仕立専門で受け付けており、家族や仲間と気兼ねなく楽しむのに最適です。出船、帰港時間を自由に設定できることも魅力的。

東京都:

ショートLTアジ、希望でショートシロギス、仕立ではハゼも受付。30日はアジ乗合が出船。木更津沖水深15~20mで16~28cm22~100匹。下げ潮速く、潮通しが緩いポイントで終日攻めた。やや深めのポイントでポチポチアタった。水色は薄濁り、北東風の風弱い、波高は0~0.5m。

釣行エリア:東京都_東京湾/東京

釣行日:2023年09月30日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

関東エリアの【船釣り特選釣果】安・近・短そろったLTアジで釣り入門アジ乗合でお土産確保(提供:まる八)
 

まる八

船宿の画像
まる八(まるはち)  >

東京都大田区の平和島にある「まる八」は、東京中心部から車で30分ほどで行けるアクセス抜群の船宿。アジやシロギスなど、初心者から上級者までに人気の釣りもので出船中です。

神奈川県:釣福丸

サワラ&鯛ラバ便6時。サワラ&タチウオ便15時。アジング&ロック19時ほかで受付中。25日はマゴチ便7時出船。エサはハゼで狙う。46、56、57cmマゴチ計3匹キャッチ。潮が動かず食い渋った。乗船者初マゴチ2匹ゲット。17日はカワハギ&鯛ラバで56cmホウボウ2匹、タチウオ2匹にカワハギ数。

釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜

釣行日:2023年09月25日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

関東エリアの【船釣り特選釣果】安・近・短そろったLTアジで釣り入門マゴチ便で本命手中(提供:釣福丸)
 

釣福丸

関東エリアの【船釣り特選釣果】安・近・短そろったLTアジで釣り入門
釣福丸(つりふくまる)  >

釣福丸は、根岸湾から出航。東京湾を中心に、旬のターゲットをルアーメインに狙っています(アジはエサ釣りもOK)。乗合・仕立で出船。お客様のリクエストがあれば、釣り物&時間も柔軟に対応可能です。

神奈川県:一之瀬丸

マダイ五目は30日八景沖水深20~40m狙った。0.5~2.7kgマダイ0~6尾にワラサ交じった。ほかアジ、クロダイも。ヤリイカは剣崎沖で20~40cm7~24匹。マゴチは湾内一帯狙い38~52cm0~6尾。タチアジは65~100cmタチウオ0~7匹、アジ4~30匹。カワハギは今季最高マーク15~25cm3~47匹。

釣行エリア:神奈川県_東京湾/横浜

釣行日:2023年09月30日

▼詳細は「船釣り情報」ページを参照

関東エリアの【船釣り特選釣果】安・近・短そろったLTアジで釣り入門青物&マダイキャッチ(提供:一之瀬丸)
 

一之瀬丸

船宿の画像
一之瀬丸(いちのせまる)  >

全10隻の釣り船でさまざまな釣り物に出船。定番のアジやシロギス、人気のタチウオやカワハギ、高級魚マゴチやマダイ、多彩な魚種を狙えます。初心者もベテランも誰もが楽しめる。