島根県の七類港で渡船、貸し船をされている亮吉丸さんで船をレンタルしました。自分達で操船し、ジギング釣行に行きました。
●島根県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター加藤隆太)
島根県七類港の『亮吉丸』
亮吉丸さんは渡船と貸し船をされています。磯への渡船は港を出てすぐに沖磯が点在していますのでそちらに渡して貰いフカセ釣り、ルアーでの釣りが楽しめます。
レンタル船
今回利用したのは貸し船です。レンタルできる船がサイズ別で3隻あり予約時にサイズを選べます。良く使わせてもらうのは30ft位の和船タイプの船になります。
料金
料金は船のサイズにより15,000円、12,000円、9,000円となっており、日の出から日没まで貸していただけます。この金額で定員までは乗れますし燃料代も込みですので非常にお得です。
行けるポイント
行ける場所は詳しくは当日確認されることをお勧めしますが、主には西は多古鼻付近~東は美保関までになります。
予約方法
予約は電話予約のみとなっています。船の詳細は電話で確認できますが希望日と希望の料金の船を伝えて空いていれば名前を伝え予約を申し込みます。
前日の確認
前日に出船確認の電話をしますが出船判断は基本的にはこちらでします。が、微妙に判断に迷うときは電話で聞いてみても良いと思います。予報を確認して出れる予報でしたら何時に行きますと伝え、時化予報の場合はお断りの連絡をします。
集合受付
約束の時間に七類港の船着き場に行きます。貸し船と看板がありますのでその辺りで受付になります。
免許証の確認と乗船名簿の記入をします。
出港準備
船の準備は船頭さんがしてくれるので荷物を積み込み、必要に応じて操作方法を確認して出港になります。
向かったポイント
さて、当日は昼過ぎから風が強くなる可能性があったため朝イチに70mラインまで向かい、徐々に港に近づいていく予定で出船しました
朝イチに連続ヒット
ポイントに到着し釣りスタートです!
砂地帯での根魚狙いのジギングでスタートしました。開始早々にイトヨリダイがヒットしました。アタリは頻繁にあるものの針がかりが悪くなかなかヒットに持ち込めません。少し誘い方を変えてみるとドラグを出す魚がヒットしました!慎重に上げてくると甘鯛です!