船宿の特徴

船宿の周辺環境や、船の特徴についても伺った。

船の特徴

釣り船は全部で6隻稼働しており、大型の船には基本トイレやポッドは完備しております。

エサ釣りの乗合船や、大人数の仕立て船にも対応しております。小型の船はアクティブな釣りに対応でき、シーバスをはじめとしたルアーフィッシングに向いています。仲間内の少人数釣行は、こちらがおススメです。

【林遊船】が初心者にもベテランにも人気なワケは手厚いサービスにアリ大型船はトイレ・ポッド完備(提供:林遊船)

駐車場

お店に隣接されている駐車場(30台程度)を無料で利用いただけます。ハイシーズンなどは大変混み合いますので、複数人で来店される際は、できる限り相乗りにてお願いしたいです。

電車釣行も可能

林遊船では、電車で起こしのお客様に対し、最寄り駅である「原木中山駅」から無料送迎サービスを実施しておりますので、予約時にお申し付けください。

林遊船で楽しい釣りを!

林遊船は、船宿激戦区でもある東京湾奥エリアで創業70年を誇る老舗。全国にファンも多く、屈指の人気船宿です。初心者~ベテランと幅広い層から長く支持を受けている理由は、来客者のレベルに合わせたホスピタリティの高さだと取材を通して感じた。林遊船でなら、どんな人でも気軽に沖釣りが楽しめるので、秋の行楽シーズンには乗船予約をしてみよう。

<河野陸/TSURINEWS編集部>

 

林遊船

船宿の画像
林遊船(はやしゆうせん)  >

都心からのアクセス抜群の江戸川放水路にある人気船宿です。名物である夏の手こぎボートによるハゼ釣りから、シーバスや青物を狙うルアー、初心者に人気のLTアジまで幅広く受け付けています。