2023年9月に発表された「Apple Watch Series 9」。このタイミングで「Apple Watch(以下アップルウォッチ)を買うべきか否か」と悩む方は多いのでは?

アップルウォッチはいらない?買って後悔する?3年半壊れるまで使って実機レビュー
(画像=2023年9月に発表された「Apple Watch Series 9」(画像引用元:Apple公式サイト)、『オトナライフ』より引用)

一方でアップルウォッチには「不要論」も根強い一面も。

まずヘルスケアに特化したアイテムとしてはFitbitなどの選択肢があります。そして単なる時計として見ればG-SHOCKなどよりは割高で、ハイブランドの機械式腕時計ほどのリセールバリューなどもありません。

またiPhoneとの連携が必須という点では、2年~3年ほどで買い替えタイミングがやってきがち。「時計としての製品寿命が短い」という批判も成り立つでしょう。

アップルウォッチはいらない?買って後悔する?3年半壊れるまで使って実機レビュー
(画像=実際に筆者は2020年から愛用していたアップルウォッチ(38mm)が、2023年に故障。製品寿命としては3年半ほどでした、『オトナライフ』より引用)

ではアップルウォッチは「いらない」「買って後悔する」端末なのでしょうか?

アップルウォッチはいらない?買って後悔する?3年半壊れるまで使って実機レビュー
(画像=筆者のアップルウォッチは3年半の寿命と、時計としては短い寿命でした。最後は液晶がどこかに吹き飛んでしまい、チップがむき出しになるほど派手に壊れました。しかし買ったことを後悔しておらず、Apple Watch Series 9のタイミングで45mmに買い替えています、『オトナライフ』より引用)

今回はアップルウォッチ不要論について、3年半、端末が壊れるまで愛用し続けたアップルウォッチユーザーとしてレビューしたいと思います。

アップルウォッチはいらない?買って後悔する?

先にも書いた通り、筆者は3年半、液晶が吹き飛んで壊れるまでアップルウォッチを使い込んだ1人のユーザーです。それくらいヘビーに使い込んだユーザーの目線から、まずは「こういった点を理解しておかないとアップルウォッチの真価を引き出せず、購入の満足度が低いかも」という点をいくつかご紹介します。

「腕時計」とは似て非なるもの

アップルウォッチはいらない?買って後悔する?3年半壊れるまで使って実機レビュー
(画像=まず前提として、アップルウォッチは上の写真のように本体とiPhoneの連携が必須です。そのため普通の腕時計とは、似て非なるものであるという理解が必要です。そしてスマートウォッチの進化スピードは、スマホ並みに速いです。実際に筆者は3年半愛用したアップルウォッチをApple Watch Series 9に買い替えたところ、アプリ連携のスムーズさも処理速度も急激に上がっていて驚きました、『オトナライフ』より引用)

たとえば「普通の腕時計」と比較する場合、たとえば機械式腕時計であれば「大切な一本をオーバーホールにも出しながら長年愛用し続けるもの」です。しかしアップルウォッチはどちらかと言えば「徹底的に使い倒し、数年ごとに買い替える」方が向いています。ある種の消耗品として使うのが適しているというのは、通常の腕時計と大きく違う点です。

長きにわたって一本を使い続けるものではないので、たとえば買って3年後に壊れたとしたらそれは買い替え時だと理解するのをおすすめします。

毎日の充電はほぼ必須

アップルウォッチはいらない?買って後悔する?3年半壊れるまで使って実機レビュー
(画像=アップルウォッチは毎日の充電がほぼ必須です。心電図測定や睡眠測定など「毎日のヘルスケア」に関する機能が充実しており、それらを毎日測定することで、たとえば「最近睡眠が浅くなっているな」など健康状態を把握できるようにもなります。つまり「充電がめんどくさいから今日はいいや」といった使い方だと、端末の真価を引き出せず、段々机の上に放置するような一本になってしまうでしょう、『オトナライフ』より引用)

耐久性と耐用年数は?

Apple Watch Series 9の価格はおよそ6万円弱。もちろんiPhone 15 Proなどと比較すれば圧倒的に安いですが、それなりの出費ではありますよね。「買って後悔するか」という意味では、耐久性や耐用年数も気になるところでしょう。

あくまで筆者の場合ですが、筆者の愛用していた先代のアップルウォッチは3年半の寿命でした。

アップルウォッチはいらない?買って後悔する?3年半壊れるまで使って実機レビュー
(画像=2020年3月20日に購入して使用していた先代のアップルウォッチは、3年半の寿命。購入後、特に何もカバーはつけずに2023年8月上旬くらいまで使用していました。用途としては日常使いや旅行・サイクリング・散歩などでエクササイズアプリを使用するのが主。たまにボルダリングの際にも腕に付けていました。ちなみに壊れた瞬間は「階段を登っていたらふと液晶が外れていることに気づいた」というもの。液晶はどっか行ってしまい、上のようにいまはチップがむき出しの状態です、『オトナライフ』より引用)

サイクリングやボルダリングでもアップルウォッチを使っていたので、腕をどこかにぶつけた時に手の代わりにウォッチがぶつかってもいました。そのため、キズなどの蓄積はありました。

ヘルスケアやエクササイズなどはアップルウォッチの真価が発揮される機能でもあるので、筆者の個人的な感想としては「キズを気にして過剰に時計を大事に扱うのは、アップルウォッチの使い方としては微妙」だとも思います。そのためやはり「使い倒す」のがアップルウォッチの基本的な使い方です。

逆に言えば数年使えば壊れてしまいますし、キズも非常に多くなるのでリセールバリューは期待できません。そういった意味では耐久性や耐用年数は「微妙」とも言えます。

通知は便利だが不要な通知は鬱陶しい

アップルウォッチの汎用的な用途には、やはり「通知」が挙げられます。スマートウォッチの画面上でGmailやLINEの通知が確認できるのはやはり便利です。

アップルウォッチはいらない?買って後悔する?3年半壊れるまで使って実機レビュー
(画像=『オトナライフ』より引用)

ただし通知機能はiPhoneと連動しており、iPhone側の通知を細かくコントロールしないと始終、通知音が腕で鳴り続ける……というめんどくさいことも起きやすいです。細かく通知をコントロールすることをおすすめします

個性はあまり出しにくいかも?:文字盤変更やバンドの交換は可能

腕時計に対して「個性」「デザイン性」を求める方もいるでしょう。アップルウォッチのケースデザインはひととおりなので、たとえば「ダイバーズウオッチ風のアップルウォッチ(Apple Watch)が欲しい」という際には文字盤などを変えるしかありません。

そういった意味では個性はやや出しにくいかもしれません。

アップルウォッチはいらない?買って後悔する?3年半壊れるまで使って実機レビュー
(画像=ただし文字盤には相当のバリエーションがあり、これを切り替えるだけでも大分ムードが変わります。上の写真はスヌーピーの文字盤。見るたびにアニメーションが変わるデザインで、品質がものすごく高いです、『オトナライフ』より引用)
アップルウォッチはいらない?買って後悔する?3年半壊れるまで使って実機レビュー
(画像=筆者はバンドも変えてみました。このバンドとNIKEの文字盤に変えると、アウトドアに良く似合うアップルウォッチに仕上がって、気分が良いです、『オトナライフ』より引用)