福岡県から沖釣り最新釣果情報が入った。イシダイ釣りで3.2kgを筆頭に良型複数確保。ほか泳がせ釣りで大型アラ13kgにヒラメ70cmなど好土産をキャッチ。
●福岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:金比羅丸/弘漁港)
金生丸
9月10日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の金生丸が玄界灘の沖五目釣りに出船。釣行した加藤さんグループはこの日、アマダイ3尾、レンコ180尾、アオナ25尾、タカバ5尾、アラカブ12尾、イトヨリ15尾など交え好土産ができた。
金生丸
福岡県の地島を母港とする釣り船「金生丸」で、地島・沖ノ島・小呂ノ島で船釣りを楽しみませんか?ベテランの方から初めての方、女性、お子様まで、釣りを満喫したい方大歓迎です!最終結果だけでなく、出港から着港まで金生丸を思い切り楽しんで頂きたいと思っております!地島・沖ノ島・小呂ノ島の事を長年に渡って知り尽くしたスタッフが、お客様に釣りのポイントやコツを伝授致します!みなさんで楽しく釣るもよし、大物を狙うのもよし。是非、福岡の遊漁船「金生丸」で釣りをお楽しみ下さい。まずは、お気軽にお問い合わせ下さい!
蛭子丸/鐘崎港
9月9日、福岡県宗像市・地島の蛭子丸/鐘崎港が玄界灘の沖五目釣りに出船すると、良型アマダイを筆頭にレンコ、アオナ、アコウ、アラカブ、イトヨリなどに加えヒラゴもヒットするなど絶好調。乗船者らは豪華土産ができ大満足だったようだ。
蛭子丸
鐘崎漁港から出船します。蛭子丸では、1度の出船で2つの釣りを行うリレー釣りをご提供しています。玄界灘には数多くの魚種が生息しており、釣り方も様々なので、せっかくお越しいただきますので、一度にたくさんの釣りを楽しんでいただきたいという願いがあります。また当船は、初心者の方も大歓迎の遊漁船です。どなた様もお気軽にご利用ください。
大黒丸
9月11日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の大黒丸がアジ泳がせ釣りで玄界灘へ出船、大型ヒラメ70cm頭に40~50cm級含め5尾仕留めたほか、アラカブなども交じりいい釣果が上がった。船長によると大型青物によるバラシもあったとのこと。落とし込み釣りも出船開始のため、こちらの釣果も期待。
大黒丸
大黒丸では大人気のエギングが楽しめるため、春のハイシーズンになると大型アオリイカを狙うアングラーが後を絶ちません!そのほかヒラメ狙いのアジ泳がせ釣りをはじめ、夜焚きイカ釣り、落とし込み、タイラバ、ジギングなど幅広いジャンルの釣りにも精通していますよ☆