福岡県からオフショアルアーの最新釣果情報が入った。タイラバで良型マダイにアマダイなど好土産を確保。ほかカツオ狙いのキャスティングゲームではナブラ撃ちで好調にヒット。
●福岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:亀吉)
飛龍/小倉マリーナ
9月9日、北九州市門司区松原の小倉マリーナ横から出船中の飛龍/小倉マリーナは、蓋井島沖にタイラバで出船。渋い状況ではあったものの、マダイやコロダイ、アオナ、ホウボウ、レンコ、イトヨリなど多彩に釣れた。沖五目釣りにも出船中で多彩な好土産が期待大だ。
海政丸
海政丸では通年タイラバ・SLJが楽しめます!マダイの乗っ込みシーズンには大ダイ70~80cm級も望めますよ★ジギングではヒラマサ・ブリなど大型青物が狙え、夏季は夜焚きイカでヤリイカ狙いがお勧めです!イカメタルもOK!
フナマル
9月12日、福岡市西区の姪浜漁港からフナマルが玄界灘のジギング&キャスティングゲームに出船。ナブラ撃ちでカツオ、コシナガなどをキャッチ。ジギングでアコウやマダイ、ヤガラなど魚種多彩に釣れた。博多湾内のタチウオ釣りも受け付け中。
フナマル
出船場所:姪浜漁港
日吉丸
9月3日、福岡市中央区港かもめ広場前から日吉丸が玄界灘のカツオ狙いキャスティングゲームに出船。カツオ3~4kgをキャッチして、バラシも。ボイルやナブラを発見するまでの間にジギングを行ってアラ5kgや根魚をキャッチ。博多湾内のタチウオ釣りも出船中。
日吉丸
出船場所:中央区港
優
9月1日、福岡市中央区港かもめ広場前から優が玄界灘のカツオ狙いジギング・キャスティングゲームに出船。雨風がある天候で釣りづらい中、カツオがポぽつぽつとヒットして全員安打。スマガツオ、ハガツオ、キハダも交じって釣り上げている。
優
出船場所:中央区港
松丸
9月12日、福岡市中央区伊崎漁港から松丸が玄界灘のタイラバに出船。根魚メインでヒットし、船中でアコウは3.5kg頭に20尾くらい、アラカブなど交じり。マダイは60cm交じり1~2kgメインで30~40尾の釣果。タイラバ、テンヤ、SLJに出船。
松丸
出船場所:伊崎漁港