日本企業の給与が上がらなかった理由は経営者だけでなく従業員も望んできたものです。

世界的は成長し続けていますがなぜ日本だけが未来がなくなってしまったのでしょうか。

われわれは労働分配率に拘っているうちに世界から取り残されたのかもしれません。

正社員の話ばかりしている間に現場を支える人材は急速にいなくなっていきます。

もう時間は残されていないのかもしれません。

提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?