三重県から沖釣り最新釣果情報が入った。泳がせやルアーでサワラやブリ族、ヒラメ、オオモンハタなどフィッシュイーターが活発。ほかにはタイラバでのマダイや、テンヤタチウオ、カワハギなども調子上向きで狙い目だ。

●三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:大翔丸)

【釣果速報】沖のキャスティングゲームでサワラにシイラを好捕(三重)

釣船屋たにぐち

三重県・南伊勢町宿浦の釣船屋たにぐちでは、3日タテ釣りからのSLJで出船。タテ釣りでは大ハマチ、ヒラメがヒット。SLJではマダイから始まり、シオ、オオモンハタ、アカハタ、オジサンなどにぎやかな釣果となった。

【釣果速報】沖のキャスティングゲームでサワラにシイラを好捕(三重)タテ釣りで良型ヒラメが登場(提供:釣船屋たにぐち)
▼この釣り船について
釣船屋たにぐち

なぎさ丸

三重県・南伊勢町相賀浦のなぎさ丸では2日、タテ釣りで出船。3人でヒラメ52cm、マハタ54cm、マダイ51cm、チダイ6匹、カサゴ、ハマチ、シオが上がった。

【釣果速報】沖のキャスティングゲームでサワラにシイラを好捕(三重)54cmのマハタ(提供:なぎさ丸)
▼この釣り船について
なぎさ丸
出船場所:相賀浦

光栄丸

三重県・南伊勢町礫浦の光栄丸では、2日タイラバ&ジギングで出船。朝イチにマダイにツバス(イナダ)、オオモンハタをキャッチ。深場ではウッカリカサゴやアヤメカサゴ、レンコダイ(キダイ)など。2度の青物ヒットはサメの横取りに遭ってしまった。

【釣果速報】沖のキャスティングゲームでサワラにシイラを好捕(三重)朝イチで本命ゲット(提供:光栄丸)
▼この釣り船について
光栄丸
出船場所:礫浦港

如意丸

三重県伊勢市にある神社港の如意丸(にょいまる)では9月5日、タチウオとマダイを狙って出船。序盤はドラゴン級交じりでタチウオのお土産を多数確保。ジギングでもテンヤでもよく食った。中盤からはタイラバでマダイを狙い、40cmアップを頭にマダイ12匹、マゴチ2匹のほかブリもキャッチゲット。なお、同船はルアー、エサ問わず多彩な釣り方に対応してくれる。

【釣果速報】沖のキャスティングゲームでサワラにシイラを好捕(三重)多彩な魚種が登場(提供:如意丸)
▼この釣り船について
如意丸
出船場所:神社港

エヌテックマリン

三重県・紀北町引本浦のエヌテックマリンではまだまだハタゲームが絶好調。ナイスサイズのオオモンハタやアカハタをメインにマダイやイサキなどの姿も。10月にはアオリイカが解禁するので、こちらも楽しみだ。

【釣果速報】沖のキャスティングゲームでサワラにシイラを好捕(三重)ハタゲームが絶好調(提供:エヌテックマリン)
▼この釣り船について
エヌテックマリン

フィッシング光栄

三重県・紀北町紀伊長島三浦のフィッシング光栄では、3日に徳永さんが7kgのビッグカンパチの他、60cmもキャッチ。他にアカハタ40cmやカワハギ、オオモンハタなども。またナイト便のディープアジングでは大アジが好調。2日には40cmを筆頭に大漁釣果だった。

【釣果速報】沖のキャスティングゲームでサワラにシイラを好捕(三重)良型アカハタとシオをゲット(提供:フィッシング光栄)
▼この釣り船について
フィッシング光栄