櫻井さんはまずは独立すべきだという指摘も。
半フリー?
これほどまでスポンサーが特定タレントへの執着を隠さないというのが、いかに凄いことか。ご本人の意思はともかく、事務所からの独立を阻むものは何もないという気さえします。
アフラック 櫻井翔と個人契約検討#YahooニュースZflhABY
— 松尾潔 (@kiyoshimatsuo) September 14, 2023
アフラックは「タレントには罪はない、ファンが求めるなら今後とも起用する」というTV局サイドに与してしまうのでしょうか。
「タレントには罪はない、ファンが求めるなら今後とも起用する」とのTV局。ファンが望むなら「反社会的勢力と取り引きをしない」のコンプラを破るというのか。ファンが望むなら何でもやる、では社会正義に照らして許されない。ジャニーズ事務所に特別な部屋を提供しているNHK、受信料を今すぐ返却せよ
— 村西とおる (@Muranishi_Toru) September 14, 2023
タレントに罪はないでこの事態を乗り切ってしまっていいのでしょうか。
「タレントに罪はない」で乗り切ろうとしているジャニーズ事務所だが、論外だ。性加害を行った犯人と共犯者が栽培したシャインマスカットを「ブドウに罪はない」と市場で売り、莫大な利益を懐に入れている行為を「認めろ」と言っているようなもの。社会悪はどんな方便を使おうと、元から断たねばダメだ
— 村西とおる_サブアカウント (@MuranishiToru_2) August 23, 2023
ジャニーズ経営陣は1年間の報酬辞退を表明しています。
1年間はジャニーズの事務所報酬辞退…ジャニ報酬辞退で企業離れ歯止めを狙ってるのかもしれませんが、『1年間の辞退』だけなら、『1年後以降は変わらず稼がせてもらいます』ということなので、到底許されないと思います。タレントとの個人契約を勧めるなら、もはやジャニーズ事務所は解体すべきかと…
— Childish Teacher (@TeacherChildish) September 13, 2023
結局1年間のフローの報酬程度ではたかが知れています。
ジャニーズの害毒は、利益を所属タレントに投資せず「隠れた不動産王」といわれる程の蓄財に励んだこと。スポンサーとなったサムソンの資金力でBTSが世界に飛翔したような「成功」は望めなかった。なにせジャニー喜多川氏は自らの「性交」だけが第一の目的で、タレントの「成功」など二の次の”性”悪魔
— 村西とおる_サブアカウント (@MuranishiToru_2) September 13, 2023
今回も、のど元過ぎれば・・・にならないといいのですが。
提供元・アゴラ 言論プラットフォーム
【関連記事】
・「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
・大人の発達障害検査をしに行った時の話
・反原発国はオーストリアに続け?
・SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
・強迫的に縁起をかついではいませんか?