さまざまなシーンで大活躍する「ウォッシャブルレザーマット」
こんな特徴のある「ウォッシャブルレザーマット」は、キャンプでさまざまな使い方ができる。
テントファクトリーの「スチールワークスFDテーブル」シリーズのようなメッシュ天板のテーブルに敷けば、小物が隙間から落ちなくなったり、滑りにくくなったりするので、使いやすさが向上する。
また、鍋敷きや鍋つかみとして利用することも可能だ。
そのほか、バーナーの輻射熱を防ぐマットとしても使用可能。アルミ加工のバーナーシートもいいが、キャンプの雰囲気を演出するなら、やはりレザーがおすすめだ。
※革が本来持つ天然の耐熱性はあるが、極端な高温による変形や硬化、焦げの可能性もあるので使用の際は配慮が必要。
リバーシブル仕様だから気分に合わせて演出できる
「ウォッシャブルレザーマット」は、厚さ約1.2mm(0.6mmピッグレザーを2枚重ね)のリバーシブル仕様。色違いのレザーを重ねることで、気分に応じたサイト演出を楽しむことができる。
サイズはMサイズとSサイズの2種類。
Mサイズは約390×290mm。カラーは、ブラック×グレー、ブラウン×ベージュの2色をラインアップ。
Sサイズは約290×190mm。カラーは、グレー×ネイビー、ブラック×グレー、グリーン×イエローの3色をラインアップしている。
用途に合わせてサイズを選んだり、テーブルサイズに合わせて2サイズを組み合わせるなど、自分のスタイルに合った使い方をして個性を出してみてはどうだろう?