海龍丸

福岡県遠賀郡芦屋・柏原漁港の海龍丸が9月2日に落とし込み釣りで芦屋沖~玄界灘方面へ出船。当日はヒラマサ98cm頭に大型バラシも多数あったが、ハガツオは船中2ケタ釣果、マダイ3~9kg、ヤズ入れ食いで船中3ケタ釣果ほかヒラメ、アコウなど交じり好釣果だった。落とし込みの出船受け付け中。詳細はホームページ、または船長に確認を。

【釣果速報】活きイカ泳がせ釣りで27kg超特大アラ(クエ)浮上(福岡)落とし込み釣りで良型ヒラマサ手中(提供:海龍丸)
▼この釣り船について
海龍丸
出船場所:柏原漁港

宝生丸

9月3日、北九州市門司・大里港から出船中の宝生丸は、響灘に落とし込みの調査で出船。エサのイワシは付き良好で、ヒラマサ7kgを筆頭にワラサ、マダイ、ヒラメ、ハガツオ、根魚など多彩に釣れた。夜焚きイカは9月末まで出船予定。今後は沖合ポイントに移動。1万4000円で出船中。平日空きあり。アンチローリングジャイロ搭載で横揺れを軽減し船酔いしにくく、女性専用のトイレもあり安心して楽しめる。

【釣果速報】活きイカ泳がせ釣りで27kg超特大アラ(クエ)浮上(福岡)響灘の落とし込みで青物ゲット(提供:宝生丸)
▼この釣り船について
宝生丸
出船場所:大里港

胡百

9月2日、北九州市小倉港の胡百は響灘に落とし込み釣りで出船。イワシの付きは抜群で、アラやマダイ、カンパチ、ハガツオ、ハマチ、ヤガラなど多彩に釣れた。ヒラマサは大型のバラシが多発しており、今後大物期待大だ。

【釣果速報】活きイカ泳がせ釣りで27kg超特大アラ(クエ)浮上(福岡)落とし込み釣りで多彩にヒット(提供:胡百)
▼この釣り船について
胡百
出船場所:小倉港

第八春日丸

9月3日、北九州市若松区・岩屋漁港から案内中の第八春日丸が活きイカ泳がせ釣りで響灘へ出船すると、この日は4回アタリがあり1回はバラしたものの、船中では超特大アラ27kgを筆頭に8kg・6kgを仕留めている。今後もビッグサイズに期待。

【釣果速報】活きイカ泳がせ釣りで27kg超特大アラ(クエ)浮上(福岡)イカ泳がせで超特大アラ浮上(提供:第八春日丸)
▼この釣り船について
第八春日丸
出船場所:岩屋漁港

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年9月15日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 【釣果速報】活きイカ泳がせ釣りで27kg超特大アラ(クエ)浮上(福岡) first appeared on TSURINEWS.