この歳になっても、相変わらず、好きなことを好きなようにできる環境に大きな価値があることに改めて気が付きました。

リスクを取って自己責任で仕事をする。その見返りに、自分で決められるストレスフリーの環境が得られているのです。

二次会は、古川さんが20年以上通っている六本木の馴染みのお店に連れて行ってもらい、楽しい夜はあっという間に終わってしまいました。

こんな毎日が当たり前だと思わず、自分の好きなライフスタイルをこれからも維持していくために努力と感謝を忘れないようにしたいと思います。

編集部より:この記事は「内藤忍の公式ブログ」2023年9月12日の記事を転載させていただきました。オリジナル原稿をお読みになりたい方は内藤忍の公式ブログをご覧ください。

提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?