今後の展望と注意点

8月の台風7号接近で一時的にクラゲが減少したタイミングもありましたが、しばらくすると再び姿が増え始めてしまいました。それでもピークだった7月中と比較して少しずつ落ち着き始めているようです。

しかし、今後の天候次第では再び増加する可能性も高く、しばらくは釣行時に悩まされる状態が続くと思われます。

釣りでクラゲが引っかかったら

万が一、釣りでクラゲが引っかかった場合には無闇に素手で触らないようにしましょう。大量発生しているヒゼンクラゲ自体にはアンドンクラゲやカツオノエボシのような強毒がないものの、体質や個人差でアレルギーや痒みの原因になる可能性があります。

そのため、クラゲを外す際には道具を使い、触れてしまった場合には接触箇所を流水で洗い流すと安心です。また、引っかかったクラゲやその破片を陸に上げたまま放置せず、安全のためにも可能であれば離れた場所から海に戻しておきましょう。

「ミズクラゲ」が大量発生で漁業に被害も 食べて駆除は可能なのか?

【クラゲ駆除ロボット】が開発される 漁業的にクラゲは実は厄介者?

クラゲがお盆時期に増えるワケ 子供に宿題をやらせるための口実だった?

<杉本隼一/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
駿河湾
The post 駿河湾でクラゲが大発生 釣りで引っかかってしまった時の対処法と注意点とは first appeared on TSURINEWS.