目次
安全な車ランキング【軽自動車編】
安全な車ランキング【コンパクトカー編】
安全な車ランキング【軽自動車編】
第5位 ダイハツ タント(80.2点・★★★★★)

安全な車ランキング、軽自動車編の第5位には人気軽トールワゴンであるタントがランクイン。
軽自動車としては初となる駐車時のステアリングアシスト『スマートパノラマアシスト』を装備するなど先進の安全技術を搭載したことで話題を呼びました。
ブレーキアシストなどの基本的な予防安全機能に加えて、暗い交差点でハンドルを切った方を照らしてくれるサイドビューランプや、60km以上で走行中に強くブレーキを踏んだ際にブレーキランプと同時にハザードランプが高速点滅する『エマージェンシーストップランプ』など、細かい部分にも安全意識が行き届いたモデルとなっています。
ちなみに、OEMのスバル シフォンも同じ評価を獲得しています。
第4位 スズキ ジムニー(81.4点・★★★★)

第4位にはスズキ ジムニーがランクイン。ジムニーは他の軽自動車とは異なり、別にラダーフレームが装備されます。そのため車全体の剛性が高く、安全性が高いのも特徴です。
さらには衝撃吸収ボディーを採用しつつ、歩行者被害軽減ボディーも部分採用しているため、乗員にも歩行者にも優しい設計です。
先進のブレーキサポートシステムの搭載ももちろんですが、4WDによる走行安定性も予期せぬ事故を防ぐための重要な要素となっています。
第3位 ダイハツ ミラ トコット (81.5点・★★★★)

第3位にはダイハツ ミラ トコットがランクイン。トコットには先進の安全装備であるスマートアシストⅢが装備されています。
スマートアシストⅢは、前方の車両以外にも歩行者の検知が可能になりました。前方の危険を音やブレーキアシストで回避、または回避を促してくれます。
軽自動車には若年層から高齢ドライバーまで幅広いユーザーがいるのも現状です。ペダルをうっかり踏み間違えてしまった際の急発進を抑制する誤発進抑制を備えていることも安心です。
第2位 日産 デイズ / 三菱 ekワゴン (86.5点・★★★★)

第2位には日産デイズ、三菱EKワゴンがランクインです。
ブレーキとアクセルを踏み間違えた時に急発進を防ぐ安全装備など、昨今の基本的な装備はもちろんですが、2台先を走る車両の急減速を感知するインテリジェント FCW(前方衝突予測警報)という玉突き事故のリスクを軽減するハイテク機能なども装備されます。

走行性能としては横滑りを検知した際に車両の姿勢を整えるVDCを装備し事故を未然に防ぎ、高強度安全ボディーや、室内には7個のエアバッグを装備するなど、万が一の衝突事故に対する備えも万全です。
第1位 ホンダ N-WGN(88.7点・★★★★)

安全な車ランキング、軽自動車部門第1位はホンダ N-WGNです。N-WGNにはホンダ最先端の予防安全技術 Honda SENSINGが搭載されます。
衝突軽減ブレーキは道路を横断中の自転車も検知することができるようになり、安全性はさらに高まりました。
走行性能としては横滑り防止機能や加速時のタイヤの空転を防ぐトラクションコントローラを装備。
急な上り坂などでの発進時に車が後ろに下がる事を防ぐ昼スタートアシスト機能など、細かい事故防止機能も備わる部分も安全性能評価の高さに繋がっています。
安全な車ランキング【コンパクトカー編】
第5位 ダイハツ トール / トヨタ ルーミー(★★★★)

安全な車ランキング、コンパクトカー編の第5位は、ダイハツ トールとトヨタルーミーです。予防安全機能としては『スマアシ』が装備され、自動ブレーキに関しては歩行者の検知も可能です。
衝突安全ボディや歩行者被害軽減ボディも採用され安心感もありますし、窓が大きく視界が広いことも安全性能に繋がっている印象を受ける1台です。

ちなみに、OEMであるスバル ジャスティ、現在はカタログ落ちしているトヨタ タンクも同じ評価を獲得しています。
第4位 トヨタ パッソ/ ダイハツ ブーン(★★★★)

第4位にはトヨタ パッソ / ダイハツ ブーンがランクイン。小型ながらも衝突安全ボディーを採用し、あらゆる方向からの衝突にも強い設計になっています。
万が一の衝突を防ぐ予防安全装備『スマートアシストⅢ』も装備しされているため安心感があります。

コンパクトな車体で扱いやすい上に、踏み間違い防止機能などの安全装備も充実しているため、幅広い年齢層に支持されているモデルです。
第3位 マツダ2(★★★★★)

第3位はマツダのコンパクトカー マツダ2がランクインです。軽量かつ高剛性なSKYACTIVE-BODYを採用しています。
予防安全機能としてアドバンスト スマート シティ ブレーキ サポートを装備し、夜間の歩行者も検知できる自動ブレーキが備わります。
安全装備だけでなく運転がしやすいペダル類のレイアウトや、脇見運転を防ぎドライバーが運転に集中しやすいように考えられたインテリアパーツのレイアウトなど、細かい配慮が行き届いたモデルです。
第2位 スズキ クロスビー(85.2点・★★★★★)

第2位にはスズキのコンパクトSUVクロスビーがランクイン。万が一の衝突に備えて衝突安全ボディ『TECT』が与えられ、衝突時の衝撃を吸収、分散される特徴があります。
先進の予防安全装備には、夜間の歩行者を検知できるデュアルカメラブレーキサポートや、踏み間違いによる誤発進抑制機能も備わります。大きめに設計された窓による視界の良さ、操作しやすいパネル類など、細かい配慮も抜かりが無いモデルです。
第1位 トヨタ カローラスポーツ(87.8点・★★★★★)

安全な車ランキング コンパクトカー編第1位は、トヨタ カローラスポーツです。
予防安全装備としてプリクラッシュセーフティを採用し、昼夜問わず歩行者を検知できるだけでなく、昼間であれば自転車も検知し、万が一の際のブレーキアシスト等で危険の回避をアシストしてくれます。
万が一の事故の際にもエアバッグ連動のヘルプネットサービスが備わりオペレーターとの自動通信に対応していますので、非常に安心感の高いモデルになっています。