毎週通っている西麻布のパーソナルトレーニング。時々トレーナーの千葉さんにトレーニングの成果をチェックするために写真撮影をしてもらっています(いつも裸でトレーニングしている訳ではありませんw)。

 

雑誌TARZANが夏になると腹筋特集をすることからわかるように、素人が我流で筋トレすると胸筋や腹筋のような自分でよく見える場所ばかり鍛えてしまう傾向があります。自分で成果が見えやすい部位なので、それを見て余計やる気になるからです。

しかし、筋トレで鍛えるべきは、むしろ背中です。

私もそうですが、現代人はパソコンや携帯を使う生活で上半身が前かがみの猫背になりがちなので、背中の筋肉を鍛える事は、姿勢を良くするために極めて重要なのです。

ところが、自分の背中は普段見ることはありません。鏡を自分で見ても、その成果をなかなか実感することができません。

我流で筋トレをしていると、どうしても体の前面だけが鍛えられるようになり、全体のバランスが悪くなってしまいます。体の一部にだけ余計な負荷がかかったり、姿勢が悪くなったりしてしまいます。

そこで、このように時々トレーニング風景をオフ背面から撮影してもらうのです。

最近は女性の間でも筋トレがブームになっています。多くの人は美尻を目指して、ヒップアップトレーニングをやっているようです。

しかし、女性が美しく見えるために1番大切なのも背中です。

引き締まったお尻は脚が長くスタイル良く見えますが、それよりも背中に無駄な肉が無く、引き締まっている方がイケています。