■「環境を改善しないと」の声も
ボトルを捨てる背景として、ドライバーの厳しい労働環境や、4時間ごとに30分休憩するルールで逆に時間に追われてしまうといった事情にも触れられており、「現場で働く人たちの何をどう改善すべきかを雇う側も行政も考える必要があると思う」「労働環境を改善しないことには解決しないだろうな…」「トイレ増やしてあげてほしいけど難しいのかな」といった意見も。
とはいえ、「ドライバーの気持ちも分からなくもないが、非常用のトイレなるものもあるんだから」「ポイ捨てするのは労働環境関係ないよね」「多忙なのは分かるけど持ち帰って捨てればいいんだからポイ捨てしていい理由にはならんわな」「不法投棄していい根拠になんかなるわけがない」との指摘も見受けられた。
(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ)
提供元・Sirabee
【関連記事】
・サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
・「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
・アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
・30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
・注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け