チケットの転売をめぐっては、こういう暴力事件も起きています。

世界ではチケットのリセールサイトは山ほどあります。日本だけ転売を禁止すると、日本のヤフオクやメルカリでは売れなくなり、海外サイトで転売屋が活躍するでしょう。こんな自主規制は日本のデジタル化を阻害するものです。

解決策は簡単です。ダフ屋がもうかるのは、興行元が安く売りすぎているからです。いい席のチケットは価格を上げればいいのです。興行元がリセールサイトをつくってもいい。

チケットの転売を法律で禁止するのも、それを国がデジタル化するのも世界中で日本だけです。政府が市場経済もデジタル化も理解していないのは救いがたい。

 

提供元・アゴラ 言論プラットフォーム

【関連記事】
「お金くばりおじさん」を批判する「何もしないおじさん」
大人の発達障害検査をしに行った時の話
反原発国はオーストリアに続け?
SNSが「凶器」となった歴史:『炎上するバカさせるバカ』
強迫的に縁起をかついではいませんか?