名物&名産品

◆西条ラーメン

スープに西条の日本酒を使用したご当地ラーメン。スープはあっさりとした醤油味で、鶏だし、和風だし、西条酒を使った自家製スープ。地元製麺所の生麺に、志和町のサムライネギと自家製レアチャーシューがトッピングされている。

◆コメカラ

日本三大銘醸地のひとつ、西条のお酒と米粉を使った東広島の新ご当地グルメ。食材を西条酒に漬け込んでから、米粉をまぶして揚げた唐揚げ。日本酒に漬け込んだ鶏ムネ肉はやわらかく、外はカリカリ&サクサク食感。

◆安芸津の牡蠣
安芸津の牡蠣は広島県内でいち早く水揚げされる。安芸津の海は他に比べて塩分濃度が濃く、そこで育つ牡蠣は大きくプリッとした身となる。塩分濃度が高いことが特徴で、ミネラル分が豊富で濃厚な味わい。直売所には燻製やオイル漬けなど多彩な牡蠣の商品が揃い、お土産にオススメだ。

道の駅周辺のおすすめスポット

◆西条酒蔵通り

西条は7軒の蔵元が軒を連ねる全国でも珍しい町で、酒蔵の町として知られている。西条酒蔵通りには、なまこ壁、杉玉、西条格子、赤レンガの煙突が残り、酒蔵の町としての歴史を感じさせる。西条に宿泊して酒蔵巡りを楽しむのもアリだ。

◆道の駅 湖畔の里福富

しゃくなげ湖畔(福富ダム)に隣接し、眺望の良い道の駅。直売所には地域の特産品が揃い、レストランではダムカレーを味わえる。地場の旬の食材を使用したジェラートがオススメ。バイク用の駐輪場もあり、休憩スポットに利用できる。キャンプ場を併設し、宿泊が可能。乗り入れ不可、料金3900円(東広島市外に在住の人)。

【道の駅の詳細】
西条のん太の酒蔵
住所 広島県東広島市西条町寺家10020-43
営業時間 直売所9:00~20:30
     フードコート11:00~20:30(LO19:30)
     「RISTORANTE FAMIGLIA」10:00~18:00(LO17:30)
     「stelladew coffee」10:00~18:00
     「OKONON」10:00~18:00
     「BISTRO PAPA」10:00~18:00  
定休日 無休
駐車場 普通車133台 大型81台 障害者用5台