全国の医療機関に支払われた昨年度(令和4年度)の医療費は、およそ46兆円にのぼり、2年連続で過去最高を更新しました。
昨年度の医療費 46兆円 2年連続で過去最高更新 #nhk_news GBmom0EOi6
— NHKニュース (@nhk_news) September 1, 2023
コロナ関連の支出が増えたことと、それ以上に団塊の世代が2022年に後期高齢者になり始めて75歳以上の医療費全体を押し上げたとのことです。
■
医療・社会保障は大事ですが、そろそろ本当に考え直すべきではないでしょうか。
昨年度の医療費 46兆円 2年連続で過去最高更新
国家予算の約半分を医療費に使う国が、国際競争力が高まるとは思えません。医療、社会保障は大事ですが、これは本当に考え直すべきと思います。既得権を守ることしか考えない医療専門家に日本は潰されます。 G4DMMK7
— 稲垣昭義 (@dream21ai) September 1, 2023
主な病名が新型コロナと診断された人の医療費は推計でおよそ8600億円で、前年度の2倍近くに増えてしまいました。
無料にしたから膨れ上がるのは必然。無料は駄目(定期)
昨年度の医療費が“過去最高”「46兆円」 新型コロナ流行拡大が影響YEIvUWFzj
— 戯画兎 (@giga_frog) September 2, 2023