ドコモは2023年7月1日から新料金プラン「eximo」「irumo」の提供を開始しましたが、意外とわかりにくいのが「ahamo」との違いです。
今回は図解も交えて、ahamoとeximo、irumoは何が違うのかを解説。また、新料金プランと比較した上で2023年8月現在の最新のahamoのメリットとは何なのかを解説します。
【図解】ahamoとドコモ新料金プラン「eximo」「irumo」は何が違うの?
今回は記事作成にあたって、ahamoとeximo、irumoの違いと「あなたにはどの料金プランがおすすめか」、YES/NOで答えていけばわかるチャートを作成しました。
「ahamo、eximo、irumoの違いがわかりにくい」「どのプランがおすすめかわかりにくい」と感じる方はぜひ参考にしてください。
eximo:ドコモのフルサービスプラン、最上位プランに相当
eximoは、データ通信量無制限にも対応したドコモのフルサービスプランです。
irumo:より格安な低容量プラン、ライトユーザー向けプランに相当
irumoは料金を抑えたライトユーザー向け料金プランです。
ahamo:低価格かつ大容量のオンライン専用料金プラン
ahamoは基本プランが20GBのワンプランのみのオンライン専用料金プランです。
【おさらい】そもそもahamo(アハモ)とは?料金プランや特徴
今回は「ahamo」を中心に、「eximo」「irumo」との違いを比較していきます。そこでおさらいとして、そもそもahamoとはどういった料金プランなのかも詳しく解説します。
ahamo(アハモ)の料金プラン:20GBで月額2,970円
先述した通り、ahamoの基本料金は月額2,970円(税込)です。
ahamo(アハモ)大盛り:100GBで月額4,950円
ahamo大盛りは、ahamoにプラスできるオプションで、月額4,950円(税込)でデータ容量が100GBまで使えます。テザリングも可能です。
ahamo(アハモ)の特徴:シンプルかつ高速
ahamoの最大の特徴は、料金プランがデータ通信量20GBの2,970円(税込)というワンプランのみという点です。さらにデータ容量を増やしたい場合は、ahamo大盛りオプションを付け、100GBまで増やすことができるのみで、非常に分かりやすい設定になっています。
さらにドコモの5G/4Gエリアと高速通信を利用できるので、通信品質に不安がありません。また、契約や手続きはオンラインで完結するので、シンプルかつ便利です。
5G通信やeSIMに対応
ahamoは5G通信やeSIM(本体一体型のSIM)にも対応しています。
海外データ通信も追加料金なし
ahamoは、海外でも利用可能。多くのキャリアでは、海外ローミングは別の通信量としてカウントされて、従量制の料金が掛かりますが、ahamoは20GBの範囲内で使え、使い切ったら速度制限がかかるだけです。なお大盛りオプション加入中の場合でも、海外での利用可能データ量は20GBまでとなります。
ahamoが対応しているのは、2023年8月現在、82の国と地域。海外旅行や出張時にも便利です。
初期費用・解約金がかからない
ahamoは初期費用や解約金が一切発生しません。最低契約期間や解約違約金もなく、いつ他のキャリアに乗り換えても費用がかかりません。
速度制限後でも1Mbpsが保たれる
20GBのデータ容量を使い切ったあとは速度制限がかかりますが、その速度も最大1Mbpsが保証されています。SNSやネットサーフィンなど、普通の使い方ではまず不便を感じることはないでしょう。
dカード/dカードGOLD払いは特典あり
ahamoの大盛りオプションの利用者がdカードGOLDを契約していると、2023年1月1日~2024年3月31日まで、ショッピングご利用額10%還元キャンペーン(上限500ポイント/月)を受けることができます。
また、ahamoの支払いをdカードにすると、利用可能データが1GB増量。dカード GOLDにすると、5GB増量します。
ahamo(アハモ)でも「いつでもカエドキプログラム」を利用可能:iPhoneが実質半額
ahamoでは、ドコモの「いつでもカエドキプログラム」を利用できます。
なお、「いつでもカエドキプログラム」の利用には、dポイントクラブに加入している必要があります。