スマホの音楽を車で聞く方法は?

車でスマホの音楽を聴く方法は?BluetoothやUSBなど比較・おすすめアプリは?
©Prostock-studio/stock.adobe.com(画像=『MOBY』より 引用)

スマホの音楽を車で聞く方法は主に3つあります。

  • カーナビのBluetoothに接続して再生する
  • FMトランスミッターを使う
  • USBケーブルを使った有線接続

快適なドライブには、いい音楽は欠かせないですよね?

そこで今回はスマホの音楽を車で聞くおすすめの方法をご紹介していきます。

カーナビのBluetoothに接続して再生する

車でスマホの音楽を聴く方法は?BluetoothやUSBなど比較・おすすめアプリは?
©Andrii A/stock.adobe.com(画像=『MOBY』より 引用)

スマホの音楽を車で流す最もポピュラーな方法が、Bluetoothを使った無線接続です。

Bluetoothとは、無線通信の規格の一つで、最近の電子機器のほとんどがBluetooth対応というくらい普及している通信方法です。

もちろん、現在販売されているスマホのほとんどにもBluetoothは搭載されていて、ワイヤレスイヤホンやワイヤレススピーカーなどに接続することで、スマホの音楽が無線で再生できます。

最近では、カーナビにも当たり前のようにBluetooth機能が備わっており、カーナビにBluetooth接続をして、スマホの音楽が再生できます。

カーナビ以外のカーオーディオユニットにも、Bluetoothの規格に対応しているものはたくさん発売されています。

安価にBluetooth接続をするならオーディオのみのヘッドユニットがおすすめ

これからカーオーディオを導入するときに、「Bluetooth接続ができるものがいいけれど、カーナビは高い」と悩んでいる方は、Bluetooth対応のオーディオユニットの導入がおすすめです。

オーディオユニットはカーナビ機能がついていない分、本体の価格が安く、それでいてBluetoothの音声を再生できるので、音楽を聞くだけなら十分な性能を誇ります。

また、ナビ機能を使いたいと思ったら、携帯のナビアプリの音声をオーディオユニットで再生すれば簡易的なカーナビにも大変身。

さらに“ミラーリング”という機能を備えたユニットであれば、スマホの映像もディスプレイに映し出せるため、カーナビとほぼ変わらない使い方ができるでしょう。