スマホは一度買うと、多くの人が最低2年程度は使用する端末です。だからこそ、新品でも中古でも「買ってはいけないスマホ」はできれば手に取りたくないものですよね。
そこで今回は様々なブログやSNSで囁かれている「買ってはいけないスマホ」を11個筆者が選び、容量やサイズ、解像度など様々な項目を減点方式で採点。ランク付けや採点においてはOpenAIが開発するChatGPTを利用し、「買ってはいけないスマホ・ワースト11」のランキングを作成しました。
ぜひスマホ購入の際に参考にしてください。
【図解】買ってはいけないスマホランキング11選:あなたに不向きなスマホは?
今回は「買ってはいけないスマホ」をランキング形式で11個紹介しますが、大前提として「ワースト1位の端末でも、自分にとっては使い心地が良い」ということはよくあります。なぜなら人によって「向いている端末、向いていない端末」は違うものだからです。
そこで、まずはYES/NOで答えるだけで、どの端末が「自分に向いていないか」が分かるチャートをご紹介します。
注意点として、今回対象とした11個のスマホは「多くのウェブメディアやブログ、SNSなどで”買ってはいけない”と取り上げられている端末」を筆者が基本的に無作為に選んだものです。流通しているすべてのスマホから選出したものではありません。
加えて、HUAWEI端末に代表される各国の規制対象端末に指定され、明確にAndroid OSから締め出されている端末も除外しています。それらの端末の流通自体が国内では少なく、ユーザーとって参考になりにくいと筆者が判断したためです。
そのため「あくまで11個の端末の中でのYES/NO」ないしは「ワーストランキング」であり、あらゆる買ってはいけないスマホを網羅的に押さえたランキングではない点にご注意ください。
なおHUAWEI端末などの危険性などについては、こちらの記事で別途より詳しく取り上げています。
買ってはいけないスマホランキングの採点基準
買ってはいけないスマホランキングの採点基準には、さきほど紹介したYES/NOのチャートの分岐の質問を主に採用しています。
そして質問ごとに「重みづけ」を行い、その重みごとに点数を割り振りました。
ストレージ容量: 10点
「買ってはいけないスマホ」には、32GBや64GBなどストレージ容量が小さい端末がしばしば含まれます。近年のスマホはカメラ性能やゲーミング性能が上昇し、ストレージ容量を多く使用するようになったため、スマホの中には1TBのモデルも登場しています。よってストレージ容量が小さすぎる端末は「10点」の減点対象としています。
画面サイズ: 8点
画面サイズも大型化が進んでおり、2画面スマホも広義の意味ではそのトレンドに含まれるでしょう。よって画面サイズが5インチを下回る端末も大きな減点対象にしました。有名な端末ではBALMUDA Phoneが4.9インチと、5インチを下回ります。
OSの新しさ: 7点
OSが古い端末も減点対象に入れています。OSが更新可能であれば問題はありませんが、ストレージ容量が小さな端末ではOSの更新そのものが大きな負担と手間になります。加えて、中古や新古品が多く出回っている「根強い人気がある」タイプの、発売日が古い端末では2023年8月現在もOSのアップデートの対象になっているか不透明だからです。
カメラの画素数: 6点
カメラの画素数も減点対象に含めました。特に格安スマホでは、カメラの性能にある程度目を瞑った上で、価格を抑えているものがあるためです。
CPUの性能: 5点
CPUの性能が低い端末は減点対象にしています。今回紹介されている端末は「買ってはいけない」としばしば紹介される機会が多い端末ばかり。よってどの端末も2023年現在の基準から見ると、総じてCPUチップが古かったり性能が低いものが多くなっています。その中でも処理性能が相対的に低いものは、減点対象としています。
充電ポートのタイプ: 4点
充電ポートのタイプも判定に含めました。たとえば、USB-Type CでもLightningでもない端末は、充電ケーブルの互換性が低く「使い勝手が悪い」と判断できるためです。