施設紹介

ATM
障害者トイレ
Wi-Fi
レストラン
軽食&喫茶
ショップ
インフォメーション
足湯
入浴施設
キャンプ場
宿泊施設
公園
ガソリンスタンド
EV充電施設

道の駅は、313ファーマーズマーケット、道の駅国上セレクト、食堂、フードコンテナ3店「オフる日カフェ」「NicePizza」「ピーカンHIGHBALL&BBQ」、芝生広場、足湯、日帰り温泉施設「てまりの湯」デイキャンプ、手ぶらBBQ施設、キャンプフィールド、RVパークからなる。メイン施設の前には焼きたてパンを販売するベーカリーバス「のらの休日」が営業。

名物&名産品

◆もも太郎ソフトクリーム

新潟を代表するご当地アイス「もも太郎」を製造していた会社と共同開発したオリジナルソフトクリーム。もも太郎をそのまま再現したソフトは、色も味もまさに「もも太郎」!もも太郎という名前がけど桃味ではない。道の駅国上限定品。

◆「ピーカンHIGHBALL&BBQ」のキャンプ飯

地元アウトドアメーカー「ユニフレーム」製のスキレットとシェラカップ、カトラリーでいただくキャンプ飯。メニューは牛ステーキ、ポークジンジャー、スパイシーカレーチキン3種類のグリルから選べる。キャンプ気分を味わえるメニューだ。

◆窯焼きピザ

「ユニフレーム」のピザ釜で焼き上げる本格ピザ。木質ペレットを燃料に使用し、環境負荷を減らしている。定番のマルゲリータやビスマルクなどピザは全5種類。手軽に食べられる片手サイズのミニピザもある。

道の駅周辺のおすすめスポット

◆寺泊

目の前は日本海!R402沿いは、日本海の海の幸が揃う魚の市場通りとなっており、通称「魚のアメ横」と呼ばれている。鮮魚店など12店舗が並び、旬の魚介類や土産品を販売。イカ焼きや名物・浜焼きなどを食べ歩きできるほか、食堂では海鮮丼などを楽しめる。

◆国上山
標高313mの低山で、気軽にトレッキングを楽しめる。中腹までは車道が整備されており、バイクで上ることができる。駐車場のあるビジターサービスセンターから山頂まで片道約30分。道の駅の近くにある登山口からも登ることができる。

【道の駅の詳細】
国上
住所 新潟県燕市国上5866-1
営業時間 313ファーマーズマーケット10:00~18:00
     道の駅国上セレクト10:00~18:00
     食堂11:00~16:00
     「てまりの湯」10:00~21:00 ※温泉内の食堂は11:00~21:00(LO20:30)
     足湯テラス10:00~18:00
     デイキャンプ11:00~17:00
     手ぶらBBQ ランチ11:00~17:00、ディナー17:00~21:00
     インフォメーション・スタンプラリー押印は9:00~ 
定休日 無休
    「てまりの湯」第2・4月曜
    ※足湯テラスは天候により、休業または営業時間短縮の場合あり
駐車場 普通車224台 大型5台 障害者用7台